公開日 2021/08/29 21:38
変更日 2024/06/20 14:33
(C)2018 CINEGURU KIDARIENT & YONG FILM. All Rights Reserved.
香港映画界の巨匠ジョニー・トー監督作『ドラッグ・ウォー 毒戦』(2012)の韓国版リメイクである『毒戦 BELIEVER』(2018)。巨大麻薬組織摘発に奔走する刑事と爆破事件を生き残った青年との危険な潜入捜査が韓国映画らしいタッチで描かれる。香港版では語られなかった刑事と青年の不思議な関係性の“謎”に迫る。
(C)2012 Beijing Hairun Pictures Co., Ltd. All Rights Reserved.
『毒戦 BELIEVER』は、どうしてもジョニー・トー監督の香港版のオリジナル『ドラッグ・ウォー 毒戦』の延長にある作品と考えなければならない。なぜなら、トー監督が得意とする男同士の熱い友情というテーマ性が香港版には一切見当たらないからだ。これは香港映画ファンからすると一大事である。天下のジョニー・トーが男同時の友情を描かないなんて、あり得ないことだ。しかし事実それは描かれていない。一方でリメイク版の『毒戦』にはちゃんと男同士の友情の印がある。しかもラストシーンなんてそのためにわざわざ用意されたような展開だ。まずはこの男同士の友情問題から考えよう。
暗黒街(ノワール)に生きる男たちはどうしてあそこまで自分を犠牲にして仲間のために命がけになれるのか。それが「絆」というものなのだろうか。彼らは「やくざ」である。それなのに「英雄」として称えられる。理由はただひとつ。英雄の「本色」、つまりその「本質」がどうしたって観客の心を動かしてしまうからだ。「香港ノワール」映画の主人公(英雄)たちは、どんな劣悪な環境下にあっても、孤独を感じたり、仲間への不信を抱くことが決してない。仮に裏切りがあり、互いを憎しみ合い、殺し合いになったとしても、そのことによってかえって仲間同士での愛を強く確かめ合うことになる宿命的関係性。暑苦しい男同士の深い絆。これがたまらなくエモーショナルなのだ。
香港ノワールの代表作であるジョン・ウー監督の『男たちの挽歌』(1986)の原題が「英雄本色」。彼らは死を恐れない。だからこそ映画は最期に臨んで、その「挽歌」とするのだし、不器用ながら潔く散って行った与太者たちを「英雄」と称して、そこに人間の本質を見て取るのだ。香港ではそうした濃厚な関係性を結ぶ男同士を「朋友」(パンヤウ)と呼んでいる。それはただの友達ではない。お前の背中は俺が守る。礼は言うな。だが、俺の背中はお前に預けた。というような相手のためには命も惜しまないという絶対的な友情の絆で結ばれた関係性を物語っている。