公開日 2025/05/20 12:01
変更日 2025/05/20 12:01
INDIO, CALIFORNIA - APRIL 12: (FOR EDITORIAL USE ONLY) Ni-ki of ENHYPEN performs at Sahara Tent during the 2025 Coachella Valley Music and Arts Festival at Empire Polo Club on April 12, 2025 in Indio, California. (Photo by Frazer Harrison/Getty Images for Coachella)
“マンネ”と呼ばれるK-POPグループの最年少メンバーたち。末っ子という立場から、グループ内で年上メンバーに可愛がられているのはもちろん、ファンからも温かい目で見守られることの多い存在です。韓国でも日本でも注目されているK-POPグループのマンネたちをチェックしてみましょう!
韓国語の「マンネ(막내)」とは、日本語で言う「末っ子」のことです。
韓国では、家族内だけでなく親しい間柄でも「ヒョン(형)=男性から見た兄(または兄的存在)」や「オッパ(오빠)=女性から見た兄(または兄的存在)」、「ヌナ(누나)=男性から見た姉(または姉的存在)」や「オンニ(언니)=女性から見た姉(または女性から見た姉的存在)」と呼びますが、マンネは性別関係なく使われます。
K-POPアイドル界でも、メンバー同士は家族のような存在であることからグループ内の末っ子をマンネと呼び、ファンの間でも最年少メンバーの愛称として「マンネ」という言葉が一般的になりました。
年上メンバーから可愛がられたり、愛嬌を披露することが多いマンネはグループのムードメーカーとしても重要な存在です。
「ウリ」とは韓国語で「私たち」「我々」という言葉なので、 「ウリマンネ」は「私たちの末っ子」という意味になります。
K-POPグループのファンは愛情をこめて「うちのかわいい末っ子」という思いで「ウリマンネ」と呼んでいます。
「マンネライン」は最年少メンバーたちを複数で呼ぶときの愛称です。
同じ学年ではなくてもグループの中で年下のメンバーたちを複数人まとめて「マンネライン」と呼ぶことも多く、年上のメンバーは「ヒョンライン」(お兄さんたち)、「オンニライン」(お姉さんたち)などと呼ばれます。
「完璧なマンネ」という意味で、優れた才能を持つマンネの愛称。BTSジョングクのニックネームとして最初に広まりました。
それでは早速…K-POP界のボーイズグループ・ガールズグループで話題のマンネたちをご紹介♪
1999年2月11日生まれ。
SEVENTEENではパフォーマンスチームで、メインダンサー、ラッパーとして活躍するディノ。
普段から年上メンバーたちに可愛がられていますが、実はしっかり者で、チームのパフォーマンスの柱でもあるスーパーマンネです。
2000年3月21日生まれ。
ASTROのリードボーカルを務めるユンサナは、メンバーから「赤ちゃん虎」とも言われ、可愛がられているマンネです。
ユンサナには、独自の「タナ船長、ぷっぷー!」という愛嬌があり、コンサートやライブ配信でもこの愛嬌でファンを笑顔にしています。
2001年2月8日生まれ。
マンネ愛が強い印象のグループ、Stray Kidsのアイエンはサブボーカルを担当しています。
常に年上メンバーたちから溺愛されている印象のマンネです。最年少ではありますが、メンバーたちの“おふざけ”が激しいこともあり「兄たちよりもアイエンがしっかりしている」というファンの声も多数!
2002年8月14日生まれ。
TOMORROW X TOGETHERでボーカルを務めるヒュニンカイ。神秘的な美しいビジュアルでファンを魅了しています。
クールな見た目でありながら、実はぬいぐるみが大好きというキュートな一面も!年上メンバーたちは誕生日としてあらゆるぬいぐるみをプレゼントしているそうで、マンネらしさがあふれていますね。
1997年9月1日生まれ。
BTSのメインボーカル兼リードダンサーであるジョングク。
歌、ダンス、ビジュアルはもちろん、運動や楽器、さらにはアート…など、何でもそつなくこなす彼は、メンバーやファンから“黄金マンネ”と呼ばれています。年上メンバーたちにとってジョングクが自慢の末っ子であることは間違いないでしょう。
2005年12月9日生まれ。
最年少のニキは、ENHYPENで唯一の日本人メンバーです。
優れたダンススキルを持つニキは、メンバーたちからもダンスリーダーとして認められている頼もしい存在ですが…年上メンバーから子供扱いをされることを嫌がるなど、マンネらしい部分もしっかりあるようです。
1999年6月14日生まれ。
ビジュアル担当として有名なツウィは、リードダンサーを務めています。
天然でおっとりした性格で、愛されキャラのマンネ。TWICEのメンバーたちは、どんな時でも常にツウィを可愛がり、良い意味で甘やかしている印象です。
2006年11月10日生まれ。
LE SSERAFIMのマンネであるウンチェは人見知りとも言われていますが、メンバーたちといる姿は愛嬌たっぷりで、まさに無邪気な末っ子です。
過去にメンバーであるサクラが「マンネ」と「ウンチェ」を混ぜて「マンチェ」と言ったことから、今ではマンチェという愛称でも親しまれています。
1997年3月27日生まれ。
BLACKPINKではメインダンサーとリードラッパーを担当しているリサ。
クールで美しい見た目と抜群のスタイルから大人っぽいイメージもありますが…しっかり末っ子気質でムードメーカー的存在の“万能マンネ”です。 ファンからも「かっこ良くて可愛いマンネ」と愛されています。
2002年10月23日生まれ。
高い歌唱力を持つニンニンは、aespaのメインボーカルです。
可愛らしい見た目とパワフルな歌声のギャップに驚く人も多いのではないでしょうか。そんなニンニンは甘えん坊な性格で、年上メンバーたちの前では愛嬌たっぷりの可愛らしい姿を見せています。
2008年4月21日生まれ。
「マンネヘイン」の愛称を持つNJZのヘイン。
末っ子ながらも、身長はメンバーの中で誰よりも高く、なんと170cmあるそうです。スタイルの良さはもちろん、英語も話せるヘインは、歌・ダンスなどパフォーマンス力も抜群で、まさにグループの“頼れる無敵マンネ”ですね。
2007年2月21日生まれ。
IVEのボーカルを務めるイソは、いつもメンバーたちから可愛がられている愛されマンネです。
最年長メンバーのガウルとイソは本当の姉妹のように顔がそっくりだとも言われており、ガウルから見たイソは末っ子感が強く「面倒をみてあげたいメンバー」だそう。
あなたの推しは何位? 【Kboardランキング】K-POP男性アーティスト人気ランキングBEST5