COLUMN コラム

『わかっていても』沼にハマった人必見!共感の嵐!リアリティ溢れる恋愛韓国ドラマ10選

公開日 2021/08/09 21:30

変更日 2024/09/10 16:43

#

若者のリアルな恋愛模様を描き、現在Netflixを通じて日本でも人気を博しているドラマ『わかっていても』。今回は“わかっていても沼”の人必見!思わず共感してしまうリアリティ溢れる恋愛韓国ドラマ10選をお届け!胸キュンだけでなく韓国で“人生ドラマ”と言われる胸を打つ作品も!視聴者の感想もあわせてご紹介します!

「ある春の夜に」

https://news.naver.com/main/read.nhn?oid=028&aid=0002453003

「ある春の夜に」あらすじ

運命的な出会いを果たしたジョンインとジホが落ちたのは、頬をなでる春の風のようにやさしくて温かな恋。一筋縄ではいかない大人の恋愛が、いま静かに花開く。

出典元:https://filmarks.com/dramas/6682/9581

『わかっていても』中毒者必見!思わず共感!リアリティ溢れる恋愛韓国ドラマ1作目は、「ある春の夜に」。
「よくおごってくれる 綺麗なお姉さん」の制作陣が贈る大人なラブストーリー。チョン・ヘイン×ハン・ジミンの癒しカップルのリアルな恋愛模様に共感間違いなし!
どこにでもいる普通の男女に焦点を当てて、その恋愛を丁寧に丁寧に描いた、大人女子必見の作品です。情緒あふれる独特の世界観を放つ一作です。

「ある春の夜に」視聴者の感想

すごく良かった。見るのを止められないのは久しぶり。
チョンヘインがむちゃくちゃいい。『よくおごってくれる綺麗なお姉さん』よりキザ台詞は少なく、抑え気味のなっているぶん、キャラにリアリティを感じた。

出典元:https://filmarks.com/dramas/6682/9581?page=2

リアルなドラマ割と現実に有り得るし、心情が伝わってきて考えた。私はすごくリアリティを感じて、自分の過去の感情を思い出し、とても感情移入できた。

出典元:https://filmarks.com/dramas/6682/9581?page=2



「この恋は初めてだから」

https://entertain.naver.com/read?oid=382&aid=0000594837

「この恋は初めてだから」あらすじ

IT企業の社員ナム・セヒ(イ・ミンギ)は38歳のどこにでもいるサラリーマン。性格にくせがあり、人やお金にあまり興味がない独身主義者。働き始めた頃に将来を考え家を購入したが、今はローン返済に苦しめられる生活を送っている。一方、30歳独身ユン・ジホ(チョン・ソミン)は名高いソウル大学卒の高学歴女子。脚本家の夢をあきらめられず、安月給の補助作家としてかれこれ5年働いている。一緒に住んでいる弟ができちゃった結婚をすることになり、居場所がなくなってしまったジホは家を出る羽目に。そんな二人がひょんなことから一つ屋根の下で暮らすことになるのだが…。

出典元:http://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000009024/

『わかっていても』中毒者必見!思わず共感!リアリティ溢れる恋愛韓国ドラマ2作目は、「この恋は初めてだから」。
本作派手さはないのですが、結婚とは?人を愛するとは?と問いかけ、韓国ドラマファンからは名作と呼び声高い作品です。
ただのラブコメではなく、会話がクレバーでクスッと笑えて、ぽろっと発した一言が的を得ていて心に突き刺さる、脚本のセンスを感じる作品。メインカップルだけでなくサイドのカップルの恋愛事情も“あるある”が詰め込まれている、共感間違いなしの作品です。

「この恋は初めてだから」視聴者の感想

良かった!!めちゃくちゃ良かった!!「結婚とは何なのか」を3組のカップルを通して色々な形をそれぞれ模索しながら今を生きていく話
途中で出てくる詩集【訪問者】の詩や台詞の一言一言がとても心に響くものが多く、思わず何度も巻き戻してメモに記した

出典元:https://filmarks.com/dramas/4015/6068

予想以上、もっと早くみておけばよかったと思った。めちゃくちゃ気に入った。もう1周する!
本の引用やセヒとジホのセリフは、止めてメモをとりたくなるような、私には刺さる言葉が多かった。泣けた。

出典元:https://filmarks.com/dramas/4015/6068



2021 Netflix おすすめ ラブロマンス わかっていても 視聴率 韓国ドラマ 韓流

この記事を気に入ったらシェア!

この記事について報告する

  • 韓国大好き連載コーナー
  • vote
  • 中国ドラマ特集
  • K-POPニュース

WRITER INFOライター情報

Writer Nana