公開日 2025/11/14 12:00
変更日 2025/11/14 12:00

SEOUL, SOUTH KOREA - OCTOBER 15: Actor Byeon Woo-Seok is seen at the 20th W Magazine Korea Breast Cancer Awareness Campaign "Love Your W" photo call at Four Seasons Hotel on October 15, 2025 in Seoul, South Korea. (Photo by Han Myung-Gu/WireImage)
推し活の今HOTな話題が分かるみんなで作る韓国ランキングでは、「名作だと思う「タイムスリップ/タイムリープ」韓ドラランキング」を開催中! 本記事ではランクインしている韓国ドラマを2025年10月29日時点の途中結果順に詳しくご紹介♡ あなたがハマったのはどの作品ですか? ぜひ投票してください🎵
『ソンジェ背負って走れ』や『暴君のシェフ』など、ぶっ飛び設定にも関わらず、いつの時代も私たちを魅了してきた韓ドラの鉄板ネタ「タイムスリップ」。展開もある程度読めるし、後半はもれなく切なくなっていくのもわかっているのに、やっぱりどハマりしてしまうんですよね〜。
「みんなで作る韓国ランキング」では、「名作だと思う「タイムスリップ/タイムリープ」韓ドラランキング」が開催中! あなたが笑って泣いて、どハマりしたタイムスリップ系韓ドラを現在投票受付中です。
本記事では、2025年10月29日時点のランキング結果順に、ランクインしているドラマを詳しくご紹介いたします。まだまだ途中なので、これからどうなるかは皆様の投票次第! 投票がまだの人は、ぜひ投票に参加してみてください!
⇨名作だと思う「タイムスリップ/タイムリープ」韓ドラランキング
現在1位を独走中なのが、大ヒットを記録し、日本版も制作された復讐タイムスリップラブコメディー『私の夫と結婚して』。
本作は、親友と夫の不倫を目撃し、殺害された女性(パク・ミニョン)が10年前に戻り、人生2回目を経験し、泥沼のような運命を彼らに返す本格的な“運命開拓”ドラマ。韓ドラにありがちなドロドロ復讐劇かと思いきや、クスッと笑えるコミカルな要素もあり、オフィスラブの胸キュン展開もあり、さらに弱い自分から覚醒して、自分の人生を切り開いていく主人公ジウォンの姿にグッとくる場面も。
そして、188cmの異次元スタイルでスマートな印象ながら、普段はキュートな“ワンコ系男子”というギャップ萌え満載な、ナ・イヌ演じる部長に沼入り必至! 一途で真っ直ぐかつ、セクシーな大人の魅力に虜になること間違いなし♡ ロマンス強めなので、ドロッドロな愛憎劇はちょっと苦手な人にもおすすめです。
2位にランクインしているのは、パク・ユチョンとハン・ジミン主演の胸キュンファンタジーラブコメディー『屋根部屋のプリンス』。
本作は、朝鮮時代の皇太子が愛する世子嬪を亡くし、臣下とともに300年の時を超えた21世紀のソウルにやってきて、前世では結ばれなかった女人との恋を実らせるファンタジーラブコメディー。屋根部屋で暮らす4人組(王+家臣3人)が、現代の常識に戸惑いながらも時代ギャップのギャグを連発する姿には爆笑する一方で、後半は涙腺崩壊の感動ストーリーへ急転し、号泣してしまうこと必至!
笑い・涙・ミステリー・ラブが詰まった韓国ドラマの金字塔。タイムスリップもの初心者にも超おすすめの一作です。
3位にランクインしているのは、「時代劇ロマンスの金字塔」と語り継がれる名作『麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~』。
IU演じる化粧品販売員が目覚めたら高麗時代にタイムスリップしていた! という掴みから心惹かれる幕開けで、一気に引き込まれる本作品。時代劇のカリスマ イ・ジュンギをはじめ、カン・ハヌル、ナム・ジュヒョクなど豪華すぎる若手俳優陣共演でイケパラ史劇と思われがちですが、ワン・ソ(イ・ジュンギ)が冷徹な仮面の下に隠した純粋な愛や、2人が互いを想いながらも運命に抗えない瞬間は、涙なしには見られません。歴史の流れと愛の間で引き裂かれる2人の姿に、大号泣してしまうはず。
『暴君のシェフ』の最終回から麗のラストを思い出す視聴者も多く、Xでは「麗トラウマがフラッシュバック」との投稿が急増中(涙)。「一度見たら抜け出せない」、「エンディング後、1週間は高麗時代に取り憑かれる」と韓ドラオタの間で今なお語り継がれているレジェンド作です。
4位にランクインしているのは、「こんな史劇見たことない! 」と沼ハマりする視聴者が続出し、高視聴率を記録した『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~』。
本作は、予期せぬ事故で虚勢を張る男の魂が体に入り込み“あの世のテンション”を持つことになった朝鮮時代の王妃(シン・ヘソン)と、2つの顔を持つ王・哲宗(キム・ジョンヒョン)の間で繰り広げられる魂入れ替え物語。『暴君のシェフ』と設定がやや似ているので、筆者はもう一度見たくなって、最初から見返しました(笑)。
韓ドラあるあるのタイムスリップや男女入れ替わり、そして女好きの男の魂が王妃に入るという奇想天外なコンセプトが斬新で一気に引き込まれる本作。優雅な容姿からは想像もできないような、王妃の”おじさん”の言葉遣いと振る舞いに、笑いが止まりません…! 後半は、勢力争いを交えた史劇らしいシリアスな展開も織り交ぜられているので、ラストまで一気見間違いなしです。