まつり
舞台は大地震によって壊滅したソウル。生き残った人類は細々と暮らしていましたが、怪しい研究を続けている組織の魔の手が、主人公たちに襲い掛かります。攫われてしまった少女を助けるために立ち上がる主人公を演じたのは、マ・ドンソク!この作品では、マ・ドンソクが敵をバッタバッタとなぎ倒す無双シーンが満載なので、見ていて爽快でした。残念だった点としては、面白いからこそ、もう少し世界観の説得感を持たせてほしかったと思います。特にマ・ドンソク演じる主人公は何故悪党たちに名を知られているのか理由が知りたかったです。
ねね
荒野と化したソウルが舞台のディストピア映画。Netflix映画ということで、美術やセットにお金がかかっているのがよくわかります(笑)。まず、そんな世界観に惹きこまれるのですが、怪しげな団体から少女を救おうとするマ・ドンソクの圧倒的ヒーロー感が最高。こんな親分がいたら一生ついていきたくなる、安心感と頼りがいと圧倒的人間力。マブリーだからこそのヒーロー像だと思うし、この主人公はマ・ドンソクが演じてこそだと思います。それに負けないイ・ヒジュンの胡散臭さや頭がおかしくなった演技も最高でした。いろんな映画やドラマで毎回振り切った演技を見せてくれるイ・ヒジュン。マ・ドンソクの存在感に目が行きがちな作品だと思いますが、イ・ヒジュンの演技もよかったと思います。
NEWS 【新大久保から世界へ★K-POPグループ人気ランキング】 投票結果&応援コメントをBS12&ユニカビジョンで放送!
「ミッシング~彼らがいた~」放送スタート /アジアドラマチックTV(アジドラ)
「母とわたしの3日間」放送 /KNTV
MORE
COMMENT & REVIEWこの作品の感想・評価(2件)
ネタバレ無し
まつり
舞台は大地震によって壊滅したソウル。生き残った人類は細々と暮らしていましたが、怪しい研究を続けている組織の魔の手が、主人公たちに襲い掛かります。攫われてしまった少女を助けるために立ち上がる主人公を演じたのは、マ・ドンソク!この作品では、マ・ドンソクが敵をバッタバッタとなぎ倒す無双シーンが満載なので、見ていて爽快でした。残念だった点としては、面白いからこそ、もう少し世界観の説得感を持たせてほしかったと思います。特にマ・ドンソク演じる主人公は何故悪党たちに名を知られているのか理由が知りたかったです。
ねね
荒野と化したソウルが舞台のディストピア映画。Netflix映画ということで、美術やセットにお金がかかっているのがよくわかります(笑)。まず、そんな世界観に惹きこまれるのですが、怪しげな団体から少女を救おうとするマ・ドンソクの圧倒的ヒーロー感が最高。こんな親分がいたら一生ついていきたくなる、安心感と頼りがいと圧倒的人間力。マブリーだからこそのヒーロー像だと思うし、この主人公はマ・ドンソクが演じてこそだと思います。それに負けないイ・ヒジュンの胡散臭さや頭がおかしくなった演技も最高でした。いろんな映画やドラマで毎回振り切った演技を見せてくれるイ・ヒジュン。マ・ドンソクの存在感に目が行きがちな作品だと思いますが、イ・ヒジュンの演技もよかったと思います。