アニメ見放題サブスクを徹底比較!無料期間などで選ぶおすすめ動画配信サイト11選

アニメ見放題サブスクを徹底比較!無料期間などで選ぶおすすめ動画配信サイト11選

アニメを見るのにサブスクを契約したい!と思った時、どのサイト・アプリがいいのか迷いますよね。

この記事では、アニメを見放題で見れるサブスク・動画配信サイトを徹底比較し、おすすめのサブスクを厳選してご紹介します。

結論として、アニメのサブスクとして最もおすすめなのはDMM TVです!

DMM TVは、新作アニメ見放題作品数が2年連続年間No.1で、今期の新作アニメも多数配信しています。

過去の名作アニメも含めると6,100作品以上配信中なので、とにかくアニメをたくさん見たい方におすすめです。

さらに初回登録時に550ポイントの付与もあるので、レンタルが必要なアニメも実質無料で視聴できますよ。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

目次

アニメ見放題サブスクのおすすめ11選

アニメ見放題おすすめサブスク11選

ここでは、アニメを見放題で楽しめるサブスクのおすすめ11選をご紹介します。

それぞれのおすすめポイントや月額料金も掲載しているので、サブスク加入を検討中の方もぜひお役立てください。

サービス・月額料金特徴・おすすめポイント
dmmtv アプリ
DMM TV
550円
14日間無料
>公式サイト
新作アニメ見放題数年間No.1
最新アニメも旧作アニメも配信
登録時付与の550Pでレンタルも可能
u-next アプリ
U-NEXT
2,189円
31日間無料
>公式サイト
アニメ見放題作品数No.1
無料トライアル期間が31日間と長い
最新作レンタルにも使用できる600P付与(初回)
TSUTAYA
TSUTAYA DISCAS
2,200円
30日間無料
>公式サイト
DVDで視聴できる
アニメ取扱数38,000タイトル以上
配信のないジブリアニメなども視聴できる
d-anime アプリ
dアニメストア
*1550円
**2初月無料
>公式サイト
アニメ配信に特化した配信サービス
アニメ見放題作品数は国内最大級
地上波放送前の最速先行配信*3あり
abema アプリ
ABEMA
広告つき:580円
プレミアム:1,080円
>公式サイト
新作アニメも配信
プレミアム会員は放送中の追っかけ再生も可能
登録不要で無料視聴できるアニメもあり
amazonプライムビデオ アプリ
Amazonプライム・ビデオ
600円
30日間無料
>公式サイト
対象のアニメ作品が全て見放題
チャンネル追加登録でさらにアニメを視聴可能
最新アニメ映画のレンタルもあり
Lemino
Lemino
990円
31日間無料
>公式サイト
今クール新作アニメも配信中
アニメ映画公開の際は特集あり
新作アニメの過去作品シリーズも配信あり
hulu アプリ
Hulu
1,026円
なし
>公式サイト
「名探偵コナン」アニメ映画も配信中
新作アニメも配信あり
声優名でアニメ作品検索ができる
disney+ アプリ
Disney+ (ディズニープラス)
1,140円〜
なし
>公式サイト
ディズニー作品が充実
国内外のアニメ作品も配信中
新作や独占配信作品も視聴可能
netflix アプリ
Netflix
890円〜
なし
>公式サイト
アニメ最新作も配信中
キッズ向けアニメ番組も配信あり
キッズプロフィールで視聴なら広告なし
アニメ放題
アニメ放題
440円
1ヶ月無料
>公式サイト
4,600本以上のアニメが見放題
ソフトバンクユーザー限定
TV放送中の最新アニメも配信中
※本ページの情報は2025年5月時点のものです。 最新の配信状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。
*1:契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。
別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
*2:初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
*3:地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品、
または、地上波TV放送後、他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品のこと。
配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

アニメを見放題で楽しむなら、新作アニメ見放題数No.1のDMM TVがおすすめです。

アニメ見放題作品数がNo.1のU-NEXTも、無料トライアル期間を31日間設けているため、じっくり検討したい方におすすめします。

そのほかにも、サイトごとに特徴があるので、自分に合ったサブスクがあるはずです。

以下で各サブスクのおすすめポイントや詳細をまとめているので、ぜひ比較検討する参考にしてください。

DMM TV|初回14日間無料で月額550円!コスパ最強!

DMM TVは月額550円で国内見放題数第2位
月額料金 550円(無料期間終了後に課金開始)
無料期間 14日間
初回特典 550ポイント付与
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能

アニメを配信しているサブスクのなかで最もおすすめなのが、新作アニメ見放題作品数No.1のDMM TVです。

DMM TVプレミアム会員なら、月額550円で対象のアニメ作品が見放題で楽しめます。

名作アニメはもちろん、今期放送中の新作アニメも多数配信中なので、新作アニメをチェックしたい方にもおすすめです。

また、初回登録時には無料期間が14日間あるのも嬉しいポイントですね。

初回にもらえる550ポイントは、最新作品のレンタル視聴やDMMブックスでの書籍購入にも使用できます。

アニメの原作漫画やラノベもチェックしたい方にもおすすめのサブスクです。

アニメ「メジャー」シリーズを見るならDMM TV!

DMM TVではアニメ「メジャー」テレビシリーズを全話配信中です。

シリーズを通してチェックしたい方には、DMM TVがおすすめです。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

U-NEXT|アニメ見放題作品数No.1!初回31日間無料トライアル

U-NEXTは31日間無料
月額料金 2,189円(無料期間終了後に課金開始)
無料期間 31日間
初回特典 600ポイント付与
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能
同時視聴端末数 4台

U-NEXTはアニメ見放題作品数No.1で、非常に人気の高い動画配信サービスです。

劇場版アニメ最新作の先行独占レンタルなども行なっており、U-NEXTならいち早く最新作品を視聴できます。

そのほか、前期のアニメ作品も配信しているので、見逃してしまった作品をチェックしたい方にもおすすめです。

また、新作アニメの過去シリーズや続編なども配信しているので、シリーズを通してアニメを視聴できます。

U-NEXTの月額料金は2,189円ですが、初回600ポイントと毎月1,200ポイントが付与されます。

付与されるポイントは最新作のレンタルや、アニメの原作購入などに使用できるのも嬉しいポイントです。

アニメ「Fate」シリーズ配信中!

U-NEXTでは、人気アニメ「Fate」全シリーズを配信中です。

また、劇場版「Fate」シリーズも配信・レンタル中なので、「Fate」の映像作品をより多くチェックしたい方にもU-NEXTがおすすめですよ。

\配信作品数No.1!!/

TSUTAYA DISCAS|配信がない作品もDVDで見れる

TSUTAYA DISCASは国内最大級のレンタルサービス
月額料金 2,200円(無料期間終了後に課金開始)
無料期間 30日間
初回特典 なし
DVDレンタル可能枚数 旧作・準新作・新作計8枚まで (無料期間中は新作レンタル不可)
繰り越し可能レンタル枚数 8枚まで(月最大16枚までレンタル可)
DVDの送料 0円

TSUTAYA DISCASはDVDレンタルができる、国内最大級の取扱数を誇るレンタルサービスです。

ジブリ作品や最新作など、配信されていない作品をDVDレンタルで視聴できます。

過去作品を含め、38,000以上のアニメ作品のレンタルを取り扱っているので、過去の名作アニメをもう一度見たい!という方にもおすすめのサービスです。

使い方はシンプルで、DVDが自宅に届き、返却は郵便ポストに投函するだけです。

TSUTAYA DISCAS定額レンタルの流れ

※DVDが8枚以上の場合も追加でDVDレンタル可能(有料)

見たいアニメ作品がどこでも配信がなく困っていた方は、ぜひ公式サイトで情報をチェックしてみてください。

人気のジブリ作品もレンタルあり!

TSUTAYA DISCASならジブリ作品「天空の城ラピュタ」のレンタルも可能です。

ジブリ映画や過去の名作を見るなら、TSUTAYA DISCASがおすすめです。

\動画配信されていない作品を楽しむなら!/

dアニメストア|初月無料でアニメに特化!最速配信も

dアニメストアは6,000作品以上を月額550円で見放題
月額料金 550円*1(無料期間終了後に課金開始)
無料期間 初月*2
初回特典 なし
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能
*1:契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。また、別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
*2:初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

dアニメストアは、アニメ作品の配信に特化した動画配信サービスです。

アニメ見放題作品数は国内最大級で、深夜アニメを含め、多数のアニメ作品を配信しています。

地上波放送前の先行最速配信※1もありますので、ひと足先に最新アニメを見たい方にもおすすめです。

※1:地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品、または、地上波TV放送後、他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

また、OPスキップ連続再生機能もあるので、シリーズもののアニメを一気見する際も快適に視聴できます。

ドコモユーザー以外でも、dアカウントを作成すれば誰でも利用可能です。

dポイントは書籍の購入などにも利用できるので、アニメの原作作品も気になっているという方は、お得に原作をチェックできますよ。

\アニメ作品数最大級!/

ABEMA|全話無料アニメあり!プレミアム登録で快適に

ABEMAはプレミアム登録で作品が見放題
月額料金 580円(広告つき)
1,080円
初回特典 なし
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能

ABEMAでは、登録不要で全話無料で見られるアニメの配信を行っています。

ですが、月額1,080円のABEMAプレミアムに登録すると、番組放送中の追っかけ再生も可能になり、広告なしで快適に作品を視聴できます。

見放題独占アニメも配信中なので、ABEMAでしか見られないアニメ作品を楽しめますよ。

また、ネット環境がなくても、作品をダウンロードしておけばどこでもアニメを楽しめるので、ダウンロードも可能なプレミアム登録がおすすめです。

ABEMAプレミアムには、月額580円で広告つきの動画視聴ができるプランもあるので、自分に合ったプランを検討してみてくださいね。

\配信ジャンルが豊富!/

Amazonプライム・ビデオ|独占配信も多数!通販もお得に

Amazonプライム・ビデオはチャンネル登録で視聴可能作品を増やせる
月額料金 600円(無料期間終了後に課金開始)
無料期間 30日間
初回特典 なし
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能

Amazonプライム・ビデオのサービスは、プライム会費月額料金600円で楽しめます。

30日間の無料期間もあるので、アニメ作品を楽しみながらゆっくり検討できるのも嬉しいポイントです。

アニメの見放題作品数はほかの配信サービスと比べると少し劣るものの、チャンネル登録で見られるアニメ作品をさらに増やすこともできます。

さらに、Amazonプライムの特典として、漫画を含む対象のKindle本を追加料金なしで読めます。

なお、現在Amazonプライム・ビデオには広告がついていますが、390円で「広告フリー」のプランも追加購入が可能です。

アニメも漫画もお得に楽しみたい方には、Amazonプライム・ビデオをおすすめします。

アニメ「機動戦士ガンダム」を見るなら!

Amazonプライム・ビデオではアニメ「機動戦士ガンダム」を配信中です。

ガンダムシリーズの新作アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」も配信中ですので、ぜひ過去の名作とあわせてチェックしてください。

\幅広い作品見放題/

Lemino|定番アニメから新作アニメまで

Leminoプレミアムは月額990円でより充実
月額料金990円(プレミアム会員)
無料期間初月無料
初回特典なし
アプリの有無アプリあり
ダウンロード可能

Lemino無料で見られる作品の配信も行っているのが特徴です。

今クールの新作アニメも一部無料配信中で、シリーズものは振り返りができるよう、過去作品の配信も行なっています。

ただし、過去の作品などほとんどのアニメを見るには、Leminoプレミアムへの登録が必要です。

Leminoプレミアム月額990円で対象の見放題作品を視聴でき、特典映像なども楽しめます。

また、アニメ作品が映画化した際には、特集を組んで関連作品をチェックしやすいよう工夫されているのも嬉しいポイントです。

初月加入月は無料で利用できますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

\先行配信もあり/

Hulu|ドラマやバラエティも一緒に楽しめる

Huluは日テレ系の作品に強い
月額料金 1,026円
無料期間 なし
初回特典 なし
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能

Huluは、テレビシリーズのアニメやアニメ映画も多数配信しています。

新作アニメは放送後すぐに配信がはじまる場合もあるので、アニメ好きの方には特におすすめです。

人気の声優名から出演しているアニメを一覧でチェックできるので、まだ見ぬ過去作品も見つけやすくなっています。

このほか、限定配信のオリジナルコンテンツも充実しており、Huluでしか見られない作品も多数。

特に日テレ系の作品に強く、Huluでしか配信していないアニメ作品もあるので、ぜひ配信ラインナップをチェックしてみてください。

名探偵コナンシリーズを見るならHulu!

Huluでは、映画「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」を配信中です。

人気アニメ「名探偵コナン」テレビシリーズや過去の映画シリーズも配信しているので、「名探偵コナン」が好きな方には特におすすめのサービスです。

\日テレ系作品や海外ドラマを見るなら/

Disney+ (ディズニープラス)|ディズニー・ピクサーなど見放題!国内アニメも

Disney+は料金プランを2種類から選べる
月額料金/年額料金 スタンダードプラン
月:1,140円(税込)/年:11,400円(税込)
プレミアムプラン
月:1,520円(税込)/年:15,200円(税込)
※年払いは実質2ヶ月分無料となります。
※ドコモから登録した場合は年額プランはありません。
※Apple App Store経由でプレミアムプランご利用は年額15,400円(税込)となります。
無料期間 なし
特典 なし
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能

ディズニープラスでは、ディズニーやピクサーなどの作品が見放題です。

ディズニー作品はほかの配信サービスではなかなか見放題で視聴できないので、特にディズニーが好きな方にはおすすめの配信サービスです。

「ラプンツェル」「ベイマックス」など、ヒット映画のその後を描いたテレビアニメシリーズの視聴もできます。

そのほかにも、国内外のディズニー以外のアニメの配信も行なっているので、いろいろな作品を楽しめます。

登録はすべての作品が見放題なので、追加料金の心配がないのも嬉しいポイントです。

月額料金は実質お得になる年間プランや、Huluとのお得なセットプランもあるので、自分にあったプランをチェックしてみてくださいね。

映画「リメンバー・ミー」も配信中!

Disney+では、続編制作が発表された映画「リメンバー・ミー」も配信中です。

続編公開前に前作を見たい方は、ぜひディズニープラスをチェックしてくださいね。

\ディズニー映画を見放題視聴するなら/

Netflix|独占配信・オリジナル作品が充実

Netflixは月額料金が異なる3プランあり
月額料金 890円~
無料期間 なし
特典 なし
アプリの有無 アプリあり
ダウンロード 可能

Netflixは、全世界で人気のある動画配信サービスです。

人気作のほか、現在放送中のアニメも配信しているので、放送を見逃してしまったり、次回放送までに前話をおさらいしたい方にもピッタリです。

独占配信作品や、オリジナル制作のアニメ作品もあるので、Netflixでしか見られない作品があるのもうれしいポイント。

人気作品ヴァイオレット・エヴァーガーデン」も配信中ですので、ぜひチェックしてくださいね。

また、Netflixはレンタルの取り扱いがないので、配信されている作品はすべて見放題で、追加料金の心配がありません。

Netflixは月額料金の異なる3種類のプランのなかから、自分に合ったプランを選んで契約できます。

Netflixの月額料金の異なる3種類のプラン
Netflixでアニメをお得に見るなら!

ドコモ回線を契約中の方ならお得にNetflixを楽しめる「爆アゲ×Netflix」が実施されています。

ドコモユーザーの場合、Netflixをドコモから申し込むと、Netflixの税抜き月額料金から最大で20%のdポイント(期間・用途限定)が還元されます。

すでにNetflixを契約されている方も、Netflixアカウントと紐付けしているメールアドレスを利用すると「爆アゲ×Netflix」を適用可能です。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

\ドコモユーザーならここから!/

\オリジナル作品が豊富!/

アニメ放題|ソフトバンクユーザー限定!アニメサブスク最安値

アニメ放題はソフトバンクユーザー限定
月額料金440円
無料期間1ヶ月
初回特典なし
アプリの有無アプリあり
ダウンロード可能

アニメ放題は、ソフトバンクユーザー限定のアニメ動画配信サービスです。

現在放送中の最新作品から不朽の名作まで、アニメサブスク最安値の月額440円でアニメを視聴できます。

U-NEXTが運営しているため作品数も多く、4,600本以上のアニメ作品を配信中です。

一般会員の新規登録は受付を終了していますが、ソフトバンクユーザーでアニメ好きの方にはおすすめのサービスです。

\ソフトバンクユーザー限定/

おすすめポイント別 アニメサブスク比較ランキング

おすすめポイント別 アニメサブスク比較ランキング

アニメ見放題のサブスクサービスは各社それぞれ特徴があり、強みにしているポイントも違います。

ここでは、各アニメ見放題のサブスクサービスをおすすめポイントごとに比較し、最もおすすめのサイトをご紹介します。

自分に合ったアニメ動画配信サブスク探しの参考になれば幸いです。

無料期間があるおすすめアニメサブスク

サービス無料期間・月額料金
u-next アプリ
1位:U-NEXT
無料期間:31日間
・月額料金:2,189円
>公式サイト
d-anime アプリ
2位:dアニメストア
無料期間:初月無料*1
・月額料金:550円*2
>公式サイト
アニメ放題
3位:アニメ放題
無料期間:初月無料
・月額料金:440円
>公式サイト
TSUTAYA
4位:TSUTAYA DISCAS
(※定額レンタル8ダブル)
無料期間:30日間無料
・月額料金:2,200円
>公式サイト
amazonプライムビデオ アプリ
5位:Amazonプライム・ビデオ
無料期間:30日間無料
・月額料金:600円
>公式サイト
※価格は税込表記です。
※本ページの情報は2025年5月時点のものです。 最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。
*1:初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
*2:契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。
また別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。

無料期間の長さで選ぶなら、おすすめなのは「U-NEXT」です。

U-NEXTの無料期間は、おすすめのアニメサブスクのなかでも最長の31日間となっています。

その期間中に、U-NEXTの豊富な見放題作品がすべて視聴できるため、存分に使い勝手を試すことが可能です。

さらに、初回登録時には600ポイント、継続すると毎月1,200ポイントも付与されます。

このポイントは映像作品のレンタルや漫画の購入などにも使用でき、よりU-NEXTを楽しむことができます。

もちろん、納得できなければ無料期間中に解約しても問題ありませんので、ぜひ無料トライアルを試してみてください。

\配信作品数No.1!!/

月額料金が安いおすすめアニメサブスク

サービス月額料金・無料期間
アニメ放題
1位:アニメ放題
月額料金:440円
・無料期間:初月無料
>公式サイト
dmmtv アプリ
2位:DMM TV
月額料金:550円
・無料期間:14日間
>公式サイト
d-anime アプリ
3位:dアニメストア
月額料金:550円
・無料期間:初月無料
>公式サイト
abema アプリ
4位:ABEMA
月額料金:580円~
・無料期間:無料プランあり
>公式サイト
amazonプライムビデオ アプリ
5位:Amazonプライム・ビデオ
月額料金:600円(広告つき)
・無料期間:30日間無料
>公式サイト

各サブスクを比較した結果、月額料金がいちばん安いのは「アニメ放題」です。

しかもお手頃な月額料金に対して、4,600本以上のアニメ作品が見放題なので、大変コスパがいいといえるでしょう。

ただし、アニメ放題はソフトバンクユーザー限定のサービスで、現在そのほかの新規登録は受け付けていません。

そのため、ソフトバンクユーザーの方に特におすすめしたいアニメ配信サービスです。

\ソフトバンクユーザー限定/

一方で、誰でも登録可能で月額料金も抑えられるのは、月額550円で利用できるDMM TVです。

DMM TVも、お手頃な月額料金ながらアニメを6,100作品以上も配信しており、こちらもコスパがいいといえます。

レンタルなどに使用できる550ポイントも付与されるので、最新作を視聴したい方もぜひチェックしてくださいね。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

アニメ見放題作品数が多いおすすめアニメサブスク

サービス月額料金・無料期間アニメ見放題作品数
u-next アプリ
1位:U-NEXT
・月額料金:2,189円
・無料期間:31日間無料
>公式サイト
6,900作品以上
d-anime アプリ
2位:dアニメストア
・月額料金:550円*1
・無料期間:初月無料*2
>公式サイト
推定5,600作品以上
dmmtv アプリ
3位:DMM TV
・月額料金:550円
・無料期間:14日間
>公式サイト
5,000作品以上
※価格は税込表記です。
※本ページの情報は2025年5月時点のものです。 最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。
*1:契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。
また別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
*2:初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

上記でご紹介した3サイトは、いずれもアニメ見放題作品は5,000作品を超えています。

そのなかでもU-NEXTは、アニメ見放題作品数がNo.1なだけあり、配信されている数もジャンルも豊富です。

一方でdアニメストアDMM TVはアニメ見放題サービスとして人気が高いだけあり、見放題作品数も豊富。

特にDMM TVは新作アニメは見放題数年間No.1のため、新作アニメをチェックしたい場合は特におすすめになります。

それぞれ、独占配信のアニメや声優番組の配信も行なっているので、アニメ好きの方はぜひチェックしてみてください。

\配信作品数No.1!!/

アプリが使いやすいおすすめアニメサブスク

サービス月額料金・無料期間高評価ポイント
u-next アプリ
1位:U-NEXT
・月額料金:2,189円
・無料期間:31日間無料
>公式サイト
動画や書籍もダウンロード可能
hulu アプリ
2位:Hulu
・月額料金:1,026円
・無料期間:なし
>公式サイト
動画再生中に画質や通信量の変更が可能
dmmtv アプリ
3位:DMM TV
・月額料金:550円
・無料期間:14日間
>公式サイト
アプリで設定から画質の変更が可能

U-NEXTのアプリは、倍速再生機能や次回アニメの自動再生機能、ピクチャインピクチャ機能など、便利な機能が豊富。

このほかに、アニメの動画だけではなく、漫画やラノベなどの書籍もダウンロードも可能です。

作品をダウンロードしておけば、ネット環境のない場所でも動画の再生ができます。

原作漫画などをチェックするのにもぴったりなので、アプリの使いやすさでもおすすめです。

DMM TVとHuluのアプリは、倍速再生機能などの便利な機能は一通りあるほか、動画の画質の変更が可能で、通信環境にあわせて調整できます。

ただし、DMM TVは検索機能が少々使いづらく、Huluはアプリ内ではシーズンの切り替えができないため、マイナスとなりました。

\配信作品数No.1!!/

画質が良いおすすめアニメサブスク

サービス月額料金・無料期間最高画質
dmmtv アプリ
DMM TV
・月額料金:550円
・無料期間:14日間
>公式サイト
対象作品は4Kで視聴可能
「AUTO」「4K」「HD」「SD」から選択可能
u-next アプリ
U-NEXT
・月額料金:2,189円
・無料期間:31日間無料
>公式サイト
一部の作品が4K、ドルビービジョンにも対応
「自動」「高画質」「低画質」「最低画質」から選択可能
hulu アプリ
Hulu
・月額料金:1,026円
・無料期間:なし
>公式サイト
対象作品が4K UHD対応
※対応した再生機器が必要
「推奨」「高画質」「中画質」「低画質」・「通信節約」から選択可能
netflix アプリ
Netflix
・月額料金:890円〜
・無料期間:なし
>公式サイト
プレミアムプランならUHD 4KとHDRに対応
「HD」「UHD 4K」「HDR」から選択可能(プランによる)
disney+ アプリ
ディズニープラス
・月額料金:1,140円〜
・無料期間:なし
>公式サイト
プレミアムプランは4K UHD & HDRとドルビーアトモスにも対応
「データ通信料」の設定で低画質を選択可能

おすすめの5サイトはいずれも、対応している作品は4Kの高画質で視聴できます。

作品によって対応している画質は異なりますので、視聴の際に確認してください。

また、高画質での再生が可能な機器も必要ですので、あわせて確認が必要でしょう。

DMM TV4K対応の作品の取り扱いがあり、比較した5サイトのなかではいちばん安く月額550円で利用できるのでおすすめです。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

よくある質問

アニメ見放題サブスクのよくある質問説明

ここでは、アニメが見放題のサブスクに関するよくある質問について解説します。

楽しく安全にアニメ配信を楽しめるよう、ぜひ下記の内容をチェックしてください。

NetflixとU-NEXTはどっちがいいの?

スクロールできます
比較項目NetflixU-NEXT
月額料金890円〜2,189円
無料期間なし31日間
配信作品数非公開見放題320,000本以上
特徴・ポイント・料金プランが3つから選べる
・独占配信やオリジナル作品が充実
・毎月1,200ポイント付与
・最新のレンタル作品も充実

NetflixとU-NEXTはいずれもアニメ作品の配信数が多く、コンテンツも充実しているので人気が高いアニメ配信サブスクサービスです。

月額の安さで比較するなら、広告つきスタンダードプランを890円で提供しているNetflixが良いでしょう。

また、Netflixでは人気ゲームが原作の「Devil May Cry」などオリジナルアニメ作品も充実しているので、クオリティの高いオリジナル作品を楽しみたい方にはNetflixがおすすめです。

\オリジナル作品が豊富!/

無料期間があり、ポイント付与など配信以外の特典も充実している点で考えると、U-NEXTが魅力的な配信サービスといえます。

U-NEXTではほかサービスでまだ配信していない最新作の独占レンタル配信も積極的に行なっているので、見たい作品がU-NEXTにしかない!という状況も起こり得ます。

話題の作品をすぐに見たい方には、U-NEXTがおすすめです。

\配信作品数No.1!!/

アニメ見放題サブスクのおすすめ11選では、それぞれの特徴やおすすめポイントをまとめているので、比較する際の参考にしてください。

dアニメストア・アニメ放題・DMM TVはどれがおすすめ?

dアニメストアアニメ放題DMM TV
*1550円
**2初月無料
>公式サイト
440円
1ヶ月間無料
>公式サイト
550円
14日間無料
>公式サイト
6,000作品以上*14,600本以上6,000作品以上
アニメ配信に特化
地上波先行配信*2もあり

初月無料
・アニメ配信専門サービス
・ソフトバンクユーザー限定
・無料期間は1ヶ月
新作アニメ見放題数No.1
人気の名作アニメも配信
無料期間は14日間
※価格は税込表記です。
※本ページの情報は2025年5月時点のものです。 最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください。
*1:見放題対象外コンテンツがあります。
*2:地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品。
または、地上波TV放送後、他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。
配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

DMM TVは新作アニメ見放題数No.1です。

ただ、新作以外にもアニメ作品の配信数が多いので、コスパの良さも含めて、アニメを見放題で楽しむならおすすめのサービスとなっています。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

アニメ放題は月額費用が安く、無料トライアル期間もあります。

一般会員の受付はありませんが、ソフトバンクユーザーでなるべく月額を抑えてアニメ見たい方にはアニメ放題がおすすめですよ。

\ソフトバンクユーザー限定/

dアニメストアはアニメに特化した配信サービスということもあり、アニメ見放題作品数は国内最大級です。

新作アニメはもちろん、話題作や過去の名作も配信しています。

また、新作アニメは地上波放送前の最速先行配信*1も行なっているので、最新作を早く見たい方にはdアニメストアが特におすすめですよ。

\アニメ作品数最大級!/

*1:地上波TV放送(BS放送・CS放送は除きます)よりも早く視聴できる作品。または、地上波TV放送後、他社が提供している国内の動画配信サービス(定額制・非定額制含む)よりも早く視聴できる作品。配信時期についての詳細はdアニメストアHP等よりご確認ください。

アニメを無料で見れる違法サイトはどこ?

アニメを無料で配信している違法サイトは存在しますが、サイトを閲覧するには以下のような危険が伴います。

  • ウイルス感染の可能性がある
  • ウイルス感染した場合、個人情報などを不正利用される可能性がある
  • 金銭トラブルに巻き込まれる可能性がある

また、著作物の違法アップロードや違法ダウンロードは、法律に則って罰則を受ける可能性が高いです。

著作物へのリスペクトを持って、安心安全にアニメ配信を楽しむなら、公式で配信を認められているサービスを利用しましょう。

無料での配信を探している方には、14日間の無料期間があるDMM TVがおすすめです。

アニメ配信サービスとして人気が高く、配信作品数も多いので、無料期間中でも存分にアニメを楽しむことができますよ。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

【まとめ】最強アニメ見放題サブスクは「DMM TV」

アニメ見放題でいちばんおすすめなのはDMM TVです。

DMM TVは、

  • アニメ作品数が多く、新作アニメ見放題数No.1
  • 今期の新作アニメも配信中
  • 登録時の付与ポイントで原作もお得にチェックできる

以上のメリットが特に大きいため、アニメを見放題で楽しむのにおすすめです。

ぜひDMM TVでお好きなアニメ作品を探してみてください。

\アニメ・エンタメ作品多数配信!!/

この記事を書いた人

K-boardは、韓国のエンタメ情報や美容、グルメ、文化、ファッション、旅行情報などを掲載している韓国好きのココロを満たす情報サイトです。

運営:ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社

目次