COLUMN コラム

推しドラマの聖地へ♡ 『未知のソウル』『瑞草洞<ソチョドン>』韓ドラロケ地旅inソウル【旅する韓国ドラマ24弾】

公開日 2025/07/20 12:00

変更日 2025/07/20 12:00

#

本国で最高視聴率8.2%という高評価を獲得し、“心に刺さるドラマ”と話題となった『未知のソウル』。さらにイ・ジョンソク3年ぶりの主演作として大きな注目を集めている『瑞草洞<ソチョドン>』。今回はそんな2作の魅力をさらに深掘りすべく、ソウルにあるロケ地を厳選してお届け! 作中に登場した食堂や夜景の名所など、ソウル旅行のついでにフラッと立ち寄れるスポットを中心にご紹介します。

『未知のソウル』あらすじ

夢、恋、仕事、そして病。さまざまな悩みを抱えながら生きる若者たちの葛藤を静かに描いたヒューマンラブロマンス。大都会と田舎を行き来しながら紡がれる、小さな再生と希望の物語。人生を諦めかけた主人公たちの踏み出す一歩に胸打たれる一作です。

配信&レビュー情報

『未知のソウル』を視聴|Netflix(ネットフリックス)

『未知のソウル』Kboardレビューをみる

『未知のソウル』ロケ地 ミレの職場|銀行会館ビル

はじめに紹介するのはミレ(パク・ボヨン)の職場であり、後にミレと入れ替わったミジ(パク・ボヨン)も通勤する会社。ミレの複雑な事情やオフィスワーカーたちの辛い現実が描かれる舞台。物語の重要な場面で度々登場します。

8分17秒~ 会館前にて撮影

ここは、ソウル・明洞(ミョンドン)の街中にある銀行会館ビル。会社の建物前、ロビーなどが主に撮影に使用され、オフィス内部はセット。実際にこの建物に公社はありませんが、金融機関が多数入っており、近くを通るとエリートたちが社員証を首にぶらさげて通勤する姿が見られます。明洞の大通りから歩いて5分ほどの場所にあるので、観光ついでにミジが歩んだ場所で、あのシーンを思い浮かべてみては。

銀行会館ビル

住所:19, Myeongdong 11-gil, Jung-gu, Seoul, 韓国
Googleマップ

『未知のソウル』ロケ地 ミジとミレが約束を交わす所|銅雀大橋(ドンジャクデギョ)

ミジとミレが人生チェンジを約束するシーンが撮影されたのは、漢江(ハンガン)にかかる銅雀大橋(ドンジャクデギョ)。物語の始まりと言える、印象的な場面です。

夜景の名所としても有名なスポット。長い橋の中でもこのシーンは銅雀ノウルカフェの前側で撮影され、ミジが物思いにふけるポスターもこの場で撮影されました。

夕方以降に訪れると、ドラマと同じようなムードの中で橋を渡ることができるので『未知のソウル』ファンならぜひ一度歩いてみたいロケ地です!

銅雀大橋

住所:386 Ichon-dong, Yongsan District, Seoul, 韓国

Googleマップ

『未知のソウル』ロケ地 ミジとホスがラーメンを食べるコンビニ |GS25漢江2号店

(画像2,3枚目)本編2話。ミレとして生きるミジとホス(ジニョン)が共にラーメンをすする場面。ホスははしゃぐミレの反応を疑い、そんなホスにハラハラするミジ。少しぎくしゃくしながらも、漢江デートを楽しむ2人が微笑ましいこのシーンは、GS25漢江2号店で撮影されました。

49秒~

様々なドラマの撮影地になっているため観光客も多く、地元民にも人気ゆえ常に混雑しているコンビニ。訪れる人のほとんどがラーメンを購入し、ラーメンを一袋買うと紙カップとお箸を渡してくれます。

メイキング動画内にもあるようにお店の外ですぐに調理ができるので、ミジとホスのワンシーンをそのまま再現できます! 週末は行列ができるので時間に余裕をもって訪れる必要がありますが、こちらもドラマファンなら絶対に訪れたいスポット。ここで腹ごしらえをして、さきほど紹介した銅雀大橋で夜景を楽しむのもGOOD! (徒歩で30分ほどです) 夏はレインボー噴水も見られますよ。

GS25漢江2号店

住所:40 Sinbanpo-ro 11-gil, Seocho District, Seoul, 韓国

営業時間:24時間営業

Googleマップ

『瑞草洞<ソチョドン>』あらすじ

ソウル・瑞草洞にある法律事務所を舞台に、5人の若き弁護士たちが繰り広げるちょっと不器用でまっすぐな成長ストーリー。脚本家が弁護士であることから日常のやりとり、法廷の緊張感まで細やかに描かれ没入感を高めます。見どころは“あの名作”を思い出させる癒しの食事シーン。韓国料理、日本料理、洋食まで必ず5人そろってジャンルレスにご飯をほおばる姿は飯テロそのもの(笑)。ここからは本編の中から、放送前に公開された曜日別食事シーンの動画をベースに、地元にも愛されるロケ地を紹介します。

配信&レビュー情報

『瑞草洞<ソチョドン>』を視聴|U-NEXT(ユーネクスト)

『瑞草洞<ソチョドン>』のKboardレビューをみる

『瑞草洞<ソチョドン>』ロケ地|マダンチョッパル(マダン豚足)

まずは月曜日から、ソウル・建大入口エリアにある「マダンチョッパル」をご紹介動画内では穏やかなBGMをバックに5人が黙々と食事。けれど確かな絆を感じさせる、癒しの場面が映し出されています。

ちなみに実際の住所は「瑞草洞」ではなく、「華陽洞(ファヤンドン)」に位置する大型豚足専門店で、
広々としたテラス席といかにも韓国らしい賑やかな食事の雰囲気が印象的。

やわらかな豚足は地元でもファンが多く、ランチはリーズナブル! 今流行りの聖水(ソンス)からも近いので観光がてらフラッと立ち寄れます♪

マダンチョッパル

住所:173, Neungdong-ro, Gwangjin-gu, Seoul, 韓国

営業時間:11時30分~23時30分(定休日なし)

Googleマップ

『瑞草洞<ソチョドン>』ロケ地|オムヨンベッテジクッパ(豚クッパ専門店)

水曜日の舞台は、オムヨンベッテジクッパ(豚クッパ専門店)。「人生特別なことなんてある? ただ生きるためにやってるのよ」そんなムンジョン(リュ・ヘヨン)の深いセリフと共に、湯気を立てているスープが最高に美味しそう…!

「瑞草洞のソルロンタン店」として登場しますが、実際に撮影が行われたのはソウル・仁寺洞(インサドン)にある「オムヨンベッテジクッパ」。釜山出身のシェフ6人が3年かけて研究・開発した本格クッパが味わえるとあってクオリティーもばっちり! 店内はシンプルながらセンスのある内装で、地元客だけでなく観光客にも人気のお店です。

オムヨンベッテジクッパ

住所:20, Insadong 3-gil, Jongno-gu, Seoul, 韓国

営業時間:11時〜20時30分(定休日なし)

Googleマップ

『瑞草洞<ソチョドン>』ロケ地|怪しいベーグル(スサンハンベーグル)

木曜日の回で登場するのは、スープやとんかつなど洋食メニューを楽しむ昼休みのひとコマ。劇中「このお店は一枚一枚丁寧にトンカツを揚げている」と、提供スピードに不満を示すジェヒョン(イ・ジョンソク)にムンジョンが喝を入れるシーンが微笑ましいですよね。

ドラマでは「瑞草洞の洋食店」として登場しますが、実際のロケ地はソウル・弘大(ホンデ)エリアにある「怪しいベーグル(スサンハンベーグル)」。カフェ&ベーグル専門店です。フランスの田舎町を思わせるようなヨーロッパ風インテリアが魅力で、食事も空間もハイセンス!

残念ながらトンカツの提供はありませんが、”映え”必至の焼き立てベーグルを楽しめます。

怪しいベーグル(スサンハンベーグル) 弘大店

住所:22, Wausan-ro 15-gil, Mapo-gu, 韓国
営業時間:9時30分〜22時(定休日なし)
Googleマップ

※本記事の内容は執筆時点のものです。訪れる際は最新情報をご確認ください。

あわせて読みたい!

『隠し味にはロマンス』ロケ地完全ガイド 全州の名店、北海道ロケ地も紹介【旅する韓国ドラマ23弾】

【旅レポ第3弾】1日で巡る! 釜山の外せない最新観光スポット~影島おしゃれカフェ&激ウマグルメも~韓国旅行に必須のアプリも紹介

Netflix ドラマのロケ地 未知のソウル 瑞草洞<ソチョドン> 韓国ドラマ

この記事を気に入ったらシェア!

この記事について報告する

  • 韓国大好き連載コーナー
  • vote
  • 中国ドラマ特集
  • K-POPニュース

WRITER INFOライター情報

ERRY

気づけば毎年100本越えの韓国ドラマ&映画を視聴しているライター。 韓国語能力検定試験6級。 チャウヌ(ASTRO)、キム・ナムジュ、ティファニー(少女時代)個別インタビュー チ・チャンウク、パク・シネのファンミーティング取材 WEBマーケターをしながら、韓国ドラマや商品の魅力を広く発信しています。 チェックリストの選定に役立つ情報や、最新トレンドをお届けします。