COLUMN コラム

秋冬のソウル旅行ならココ! 絶対行きたい韓国・ソウル観光スポットランキング【投票受付中】

公開日 2025/11/09 12:00

変更日 2025/11/09 12:00

#

紅葉が街を彩る秋、雪がきらめく冬…四季の移ろいが美しいソウルはまさに旅をしたくなる季節! そこで今回は「みんなで作る韓国ランキング」の中から「秋冬にぴったり!韓国・ソウル観光スポットランキング」の10月26日時点の投票結果順に各スポットの魅力をたっぷり紹介します。投票はまだまだ受付中! 是非あなたもこの記事を参考に「行きたい!」と思ったスポットへ投票してみてくださいね。※本記事に記載の投票数は、2025年10月26日時点のものです。

【まだまだ投票受付中】ソウル旅行のマスト秋冬スポットはココ!

現在投票受付中の「秋冬にぴったり!韓国・ソウル観光スポットランキング」(投票期間:2025年10月3日~2026年1月7日)では、古き良き韓屋(ハノク)の街並みが魅力の「北村(プクチョン)韓屋村」や、ライトアップが幻想的な「景福宮(キョンボックン)」、夜景が絶景の「南山Nソウルタワー」など、秋冬だからこそ楽しめるソウルの人気スポットが多数ノミネート! あなたが行ってみたいソウルの観光地はどこ?
投票はこちらから▶秋冬にぴったり!韓国・ソウル観光スポットランキング

北村(プクチョン)韓屋村 1票

石畳の坂道に伝統家屋が並ぶ、まるで時が止まったかのような風景が魅力の「北村(プクチョン)韓屋村」。ソウル中心部・景福宮と昌徳宮の間に位置し、朝鮮王朝時代から続く”韓屋での暮らし”が残るエリアです。

秋には韓屋の屋根越しに紅葉が色づき、冬には雪化粧した瓦屋根が幻想的。特に冬の北村はフォトジェニックな撮影スポットとしても人気で、SNSでも「まるで絵画のよう」と話題になっています。

カフェ巡りであれば、店内から紅葉を楽しめる「POINTTWOFIVE・SECOND BUCKCHON 」がおすすめ。香水の販売も行っており、ガラス張りの店内は白を基調とした先進的なデザインが印象的。韓屋を眺めつつインテリアに合った独創性の高いおしゃれデザートと紅茶でほっこり。周りには他にも伝統茶が味わえる韓屋カフェや屋根裏部屋のようなギャラリーカフェなど、寒い季節でも心温まる空間が点在しています。

POINTTWOFIVE.SECOND BUCKCHON

住所:Jongno District, Yunboseon-gil, 71 1, Jongno District, Seoul, 韓国

営業時間:12時~19時

Googleマップ

景福宮(キョンボックン) 1票

ソウル観光で外せないスポットといえば、朝鮮王朝の歴史を象徴する「景福宮(キョンボックン)」。壮大な宮殿建築が広がるこの場所は秋になると紅葉に包まれ、まるで時代劇のワンシーンに迷い込んだかのような美しさを見せます。特に勤政殿(クンジョンジョン)や香遠亭(ヒャンウォンジョン)周辺の池に映る紅葉は最高の撮影スポット!

冬には一転して、雪化粧をまとった静寂の世界へ。白く染まった瓦屋根や門の姿が幻想的で、韓服(ハンボク)を着て写真を撮る人がたくさん。それもそのはず、韓服着用者はパスポート提示で通常3,000ウォンの入場料が無料になるんです!

近年は夜間ライトアップも実施され、光に照らされた宮殿がより荘厳に輝きます。紅葉・雪景色・ライトアップのすべてが楽しめる贅沢な秋冬ソウル旅の定番スポットです。

景福宮(キョンボックン)

住所:161 Sajik-ro, Jongno District, Seoul, 韓国

営業時間:9時~18時(火曜休)

入場料:大人3,000ウォン/18歳以下、65歳以上、韓服着用者は無料

Googleマップ

南山(ナムサン)Nソウルタワー 0票

ソウルの中心部にそびえる「南山(ナムサン)Nソウルタワー」は、四季を通して観光客に愛されるこちらも昔からの定番スポット。秋にはタワーへ続く散策路が紅葉に染まり、オレンジや赤のトンネルを歩いているよう。夜にはタワーがカラフルにライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。

冬には雪をまとった南山とソウルの夜景が織りなすコントラストが息をのむほど美しく、展望台からは360度に広がるソウルの光の海が一望できます。恋人たちが訪れる“愛の南京錠”エリアも有名。韓国ドラマ『花より男子-Boys Over Flowers』『となりのMr.パーフェクト』など数々のドラマのロケ地にもなっています。

展望台カフェでホットチョコを片手に、冷たい風を感じながら夜景を眺める時間は格別。ソウルに来たら一度は訪れたい、秋冬の王道観光地です。

南山Nソウルタワー

住所:105 Namsangongwon-gil, Yongsan District, Seoul, 韓国

営業時間:10時~23時

展望台利用時:大人26,000ウォン、子供20,000ウォン

Googleマップ

清渓川(チョンゲチョン) 0票

ソウルの中心部を流れる全長約10.9kmの「清渓川(チョンゲチョン)」。かつては高速道路の下を流れる見えない水路でしたが、再整備によって自然と都市が共存する癒しの空間へと生まれ変わりました。

秋は川沿いに紅葉が色づき、夜にはライトアップされた遊歩道が幻想的な雰囲気に包まれます。冬になると「ソウルランタンフェスティバル」が開催され、幻想的な灯りが川面に映り込む光景は思わず写真を撮りたくなる美しさ。デートや夜の散歩にもぴったりです♡ 意外と平日の夜は1人で歩いている方も多く見られ、最近では『エスクワイア: 弁護士を夢見る弁護士たち』のロケ地としても話題になりました。

鐘閣(チョンガッ)や光化門(クァンファムン)など観光スポットからのアクセスも抜群。昼と夜でまったく違う表情を見せるので、滞在中に2度訪れたくなるスポットです。

清渓川

住所:Jongno District, Seoul, 韓国

Googleマップ

ソウルの森 0票

都会の真ん中に広がる癒しスポット「ソウルの森」。総面積約35万坪という広大な敷地を誇り、地元の人々からも“ソウルのセントラルパーク”と呼ばれ愛されています。春は桜、夏は緑、そして秋冬はロマンチックな紅葉とイルミネーションが彩る憩いの空間に。

秋にはメタセコイア並木が黄金色に染まり、冬になると白銀の森に。夜にはライトアップが行われ、光の道を散歩する時間は韓国ドラマのワンシーンのよう…♡ 園内にはBTSなど著名人のメッセージが貼られており、これを目当てに訪れる人も多いんだとか。

園内には小動物が暮らす自然観察エリアや、おしゃれなカフェ&雑貨店が立ち並ぶいま若者に大人気のホットエリア聖水洞(ソンスドン)も隣接。散策とカフェ巡りを一度に楽しめるのも魅力です。

ソウルの森

住所:273 Ttukseom-ro, Seongdong-gu, Seoul, 韓国

Googleマップ

駱山(ナクサン)公園 0票

ソウル中心部・大学路(テハンノ)近くの丘の上にある「駱山(ナクサン)公園」は、四季を通して絶景を楽しめるビュースポット。特に秋から冬にかけては、澄んだ空気の中で見渡すソウルの夜景が格別です。

公園は名前の通りラクダの背のような緩やかな山の形をしており、散歩道からは東大門(トンデムン)やソウル城郭の石垣が続く幻想的な風景が広がります。夜になると城壁がライトアップされ、まるで時間が止まったような静けさに包まれるその光景はとってもロマンチック!

トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』や『恋するアプリ Love Alarm』など、これまで数えきれないほど多くの作品のロケ地として使用されてきたがゆえに、筆者がはじめて訪れた際はどこか親しみを感じました(笑)。

公園の麓には「梨花洞(イファドン)壁画村」もあり、カラフルなアートウォールが立ち並ぶフォトジェニックな散歩コースとして人気。紅葉の季節には彩り豊かな街並みとアートが相まって、インスタ映えも間違いなしです!

駱山公園

住所:41 Naksan-gil, Jongno District, Seoul, 韓国

Googleマップ

盤浦(パンポ)大橋 0票

漢江(ハンガン)を雄大に跨ぎ、夜ごとに光と水の饗宴が繰り広げられるソウル屈指の夜景スポット「盤浦(パンポ)大橋」。橋の両脇から噴き出す約1,140 mもの「月光レインボー噴水」は、音楽に合わせて動く水柱と虹色の照明が幻想的な世界を演出。世界最長の橋上噴水としてギネスにも登録されています。残念ながら秋冬はこの噴水は稼働しないのですが、大橋のライトアップを見るだけでも価値アリ! 夜風に吹かれながら、漢江の長く続く歩道をゆっくり散策してみては。

盤浦(パンポ)大橋

住所:Banpo-dong, Seocho District, Seoul, 韓国

Googleマップ

新世界百貨店本店 0票

明洞(ミョンドン)にそびえる新世界百貨店本店は、秋冬シーズンになると “光の名所” として見逃せない存在に。11月から年明けにかけて、巨大なメディアファサードと数百万個のLEDイルミネーションが建物全体を包み込み、光の城に変身します。イルミネーションは17時頃から点灯が始まり、毎年11月〜1月末を目安に開催。建物外壁が巨大なスクリーンのようになり、クリスマスや新年がテーマの映像とともに噴水+音楽演出が繰り返し展開されます。明洞駅出口から徒歩数分という好立地。観覧後は明洞グルメやショッピングを組み合わせるのも◎!

新世界百貨店本店

住所:63 Sogong-ro, Jung District, Seoul, 韓国

Googleマップ

【番外編】ERRYおすすめ秋冬ソウルスポット

ピョルマダン図書館(COEX MALL)

ソウル・江南に位置するCOEX Mall内に位置する「ピョルマダン図書館」。店内にそびえ立つ巨大本棚は観光名所のひとつにもなっており、冬になるとまるで光の宮殿のように輝く冬のフォトジェニックスポットへと変身します! 特にクリスマスシーズンは天井から吊るされた数千もの星のオーナメントや黄金色に輝くクリスマスツリーが登場し、大人も子どもも思わず見惚れる華やかな空間に…!

読書+クリスマス体験というユニークな旅の思い出が作れるのも魅力。暖かいコーヒーを片手に、ふと星の下で休憩するひとときは最高に癒されますよ♡

ピョルマダン図書館(COEX MALL)

住所:韓国 Seoul, Gangnam District, Yeongdong-daero, 513 coexmall B1

営業時間:10時30分~22時

Googleマップ

蚕室(チャムシル)ロッテワールドモール クリスマスマーケット

蚕室にあるロッテワールドモールの広場で毎年11月下旬から翌年1月初旬にかけて開催される「クリスマスマーケット」。マーケットの中心には大きなクリスマスツリー、回転木馬、3Dプロジェクションマッピング、アイスリンクまで…! さらに飲食の屋台も充実しており、グリューワイン(ワインのホットカクテル)、チュロス、ソーセージなどヨーロッパ風のクリスマスグルメが楽しめます。

入場に2,000ウォンかかりますが、クリスマスを全身で堪能できるのでかなりお得…! 筆者はアイスリンクで滑り出し早々腰を痛めたので、初心者の方は少し日本で練習してから訪れることをおすすめします(笑)。

蚕室(チャムシル)ロッテワールドモール クリスマスマーケット

住所:300 Olympic-ro, Songpa District, Seoul, 韓国

Googleマップ

気になる場所は見つかりましたか? 「秋冬にぴったり!韓国・ソウル観光スポットランキング」の10月26日時点の投票結果順に人気スポットを紹介しましたが、このランキングはまだまだ投票受付中です! まだ参加していない方は、ぜひ行きたいと思った場所に一票を♡

投票はこちらから▶秋冬にぴったり!韓国・ソウル観光スポットランキング

※本記事に記載の投票数、情報は2025年10月26日時点のものです。

あわせて読みたい!

【まだまだ投票受付中!】推しの出身地に行ってみたい! 韓国旅行地ランキング途中結果 推し活スポットもたっぷり紹介♡

妄想が止まらない♡ 韓国ドラマ『北極星』『暴君のシェフ』の名シーンロケ地徹底ガイド【旅する韓国ドラマ第27弾】

旅行 韓国 韓国旅行

この記事を気に入ったらシェア!

この記事について報告する

  • 韓国大好き連載コーナー
  • vote
  • 中国ドラマ特集
  • K-POPニュース

WRITER INFOライター情報

ERRY

気づけば毎年100本越えの韓国ドラマ&映画を視聴しているライター。 韓国語能力検定試験6級。 チャウヌ(ASTRO)、キム・ナムジュ、ティファニー(少女時代)個別インタビュー チ・チャンウク、パク・シネのファンミーティング取材 WEBマーケターをしながら、韓国ドラマや商品の魅力を広く発信しています。 チェックリストの選定に役立つ情報や、最新トレンドをお届けします。