公開日 2025/05/11 12:00
変更日 2025/05/11 12:00
PARIS, FRANCE - JANUARY 22: Lee Jun-ho attends the 130th Anniversary Of Berluti at Fondation Simone et Cino Del Duca on January 22, 2025 in Paris, France. (Photo by Marc Piasecki/WireImage)
日本で空前の韓国ドラマブームを巻き起こした『愛の不時着』。そこから数々の名作が誕生していますが、「なかなか不時着以上にハマれない…」という人も少なくないのではないでしょうか。そこで本記事では、『愛の不時着』以降韓国人が「人生ドラマ」に選ぶ“心揺さぶる名作”8選をご紹介! 本国オタクたちが認めた、間違いなしのラインナップをぜひチェックしてみてください!
明るい未来を夢見ることが難しい時代。必死で夢を追いかける若きフェンシング選手は、どん底からはいあがり、人生を立て直そうと懸命に働く青年と出会う。
『応答せよ』シリーズに続く、心が熱くなる青春ドラマとして多くの視聴者から人生ドラマに選ばれるのが、日本でも多くのドラマ好きが熱狂したドラマ『二十五、二十一』。
明るく天真爛漫なヒド(キム・テリ)と、大人の余裕で包み込むようなイジン(ナム・ジュヒョク)の愛にキュンとする一方で、フェンシングを通しての友情、彼らの眩しい青春に胸を打たれ、後半は、物語と同時に自分の青春時代が幕を閉じてしまうかの様に切なく、青春の尊さと儚さにただとどめなく涙が流れてしまうはず。
二十五、二十一 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
新たな命が生まれ、今ある命が終わりを迎える病院という場所で、患者たちとともに生きる5人の医師。そんな彼らの毎日は、どの瞬間も平凡なようでとびきり特別。
スピンオフシリーズ『いつかは賢いレジデント生活』の配信により、再び恋しくなって観返す人も続出している『賢い医師生活』シリーズ。
それぞれの患者の事情と、それに懸命に向き合う医師たちの姿に、号泣してしまう一方で、仲良し医師5人組“99ズ”たちの恋愛、結婚、親の問題など、彼らのプライベートもリアルに描かれたヒューマン要素が強めなのも沼深きポイント。それぞれの大人かつリアルなロマンスの行方にも胸キュン必至です!
「本当に蛇口を捻ったように涙が…」「全てのエピソードが感動的」と、オタクたちの涙を枯らした、何度も観たくなってしまう名作です。
賢い医師生活 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
高校時代に撮影したドキュメンタリーが人気を集めたことで、10年ぶりにカメラの前に立った元恋人同士の2人。もう二度と会いたくないと思っていたのに…。
「余韻から抜け出せない! 」「好みと感性を狙撃したドラマ」と、 韓国で“人生ドラマ(人生において長く記憶に残る最高のドラマ)”に挙げるドラマファンが非常に多いのが、『その年、私たちは』。
「もう2度と会わない!」という別れから、ビジネスパートナーとして再会した元恋人同士が、経験するさまざまな出来事と複雑な感情を率直に描く、ときめき溢れるラブストーリー。
「僕を愛して」というストレートな告白で母性本能を刺激する一方で、少年と大人の男性の間を行き来するギャップのある魅力を見せたウン(チェ・ウシク)に、「沼すぎる! 」と沼落ちする女子が続出!
その年、私たちは | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
済州島に生きる気丈な少女と誠実な少年。挫折と成功を繰り返し生きていくふたりの人生の物語は、世代を超えても続いていく力が愛にはあると教えてくれる。
イム・サンチュン脚本家らしい、笑いと感動を逃さない“人の匂いがする”ストーリーに、「韓国ドラマ歴史上最高のドラマ」、「最愛人生ドラマ」という大絶賛の声が上がっている『おつかれさま』。
本作は、強い意志を持ったエスン(IU)と、鉄のように忍耐強く一途なグァンシク(パク・ボゴム)。ふたりの人生の軌跡を、済州島の鮮やかな四季を通して描くヒューマンドラマ。3世代にわたる家族の人生史が濃密に描かれるのですが、妻、夫として、親として、そして誰かの子供として、だれもが自分の家族を思い浮かべて、共感して、涙してしまうはず。まだ観ていない人は、バスタオル抱えてNetflixへダッシュをおすすめしたい、今年の大傑作です。
おつかれさま | Netflix Official Site