yanyan
どんな作品かは有名なので割愛させていただくとして、まずソン・ガンホ。カンヌで最優秀男優賞を受賞するだけあって今回の演技も惹き込まれました。「心は優しくいい人なのにお金のために悪いことをせざるを得ない中年男性」をやらせたら右に出る者はいないと思います。IUの演技もよかった。『マイ・ディア・ミスター』然り、こういうやさぐれて傷を負う女性の役がぴったり。是枝作品ならではの「観客に考えさせる」描写は賛否が分かれるかと思いますが、個人的にはこの作品はそれでよかったのかなと思います。サンヒョンやドンス、スヨンの主要3人だけではなく刑事のスジンの心情も繊細に描かれていて、様々な感情を感じる作品でした。様々な家族の形を描いてきた是枝監督だからこそ、「家族とは、人とのつながりとは」を考えさせられるいい映画だったと思います。何気にカメオ出演が豪華なのも嬉しいポイントでした。
ねね
是枝監督と豪華な韓国俳優陣がタッグということで期待大の映画!赤ちゃんポストに入れられた赤ちゃんを巡るヒューマンドラマですが、登場人物のそれぞれの過去や背景から現代社会の闇や生きることの大変さに胸がぐっとなりました。視点や立場が違えば、家族に対する価値観が異なるのも面白い。これまでの作品からもわかる通り、さまざまな家族の在り方を描いてきた是枝監督らしい作品だなと思いました。そして、誰もが本質的に「家族」を求めているんだなと切なくもなります。
NEWS 【新大久保から世界へ★K-POPグループ人気ランキング】 投票結果&応援コメントをBS12&ユニカビジョンで放送!
「ミッシング~彼らがいた~」放送スタート /アジアドラマチックTV(アジドラ)
「母とわたしの3日間」放送 /KNTV
MORE
COMMENT & REVIEWこの作品の感想・評価(2件)
ネタバレ無し
yanyan
どんな作品かは有名なので割愛させていただくとして、まずソン・ガンホ。カンヌで最優秀男優賞を受賞するだけあって今回の演技も惹き込まれました。「心は優しくいい人なのにお金のために悪いことをせざるを得ない中年男性」をやらせたら右に出る者はいないと思います。IUの演技もよかった。『マイ・ディア・ミスター』然り、こういうやさぐれて傷を負う女性の役がぴったり。是枝作品ならではの「観客に考えさせる」描写は賛否が分かれるかと思いますが、個人的にはこの作品はそれでよかったのかなと思います。サンヒョンやドンス、スヨンの主要3人だけではなく刑事のスジンの心情も繊細に描かれていて、様々な感情を感じる作品でした。様々な家族の形を描いてきた是枝監督だからこそ、「家族とは、人とのつながりとは」を考えさせられるいい映画だったと思います。何気にカメオ出演が豪華なのも嬉しいポイントでした。
ねね
是枝監督と豪華な韓国俳優陣がタッグということで期待大の映画!赤ちゃんポストに入れられた赤ちゃんを巡るヒューマンドラマですが、登場人物のそれぞれの過去や背景から現代社会の闇や生きることの大変さに胸がぐっとなりました。視点や立場が違えば、家族に対する価値観が異なるのも面白い。これまでの作品からもわかる通り、さまざまな家族の在り方を描いてきた是枝監督らしい作品だなと思いました。そして、誰もが本質的に「家族」を求めているんだなと切なくもなります。