COLUMN コラム

【まだまだ投票受付中!】推しの出身地に行ってみたい! 韓国旅行地ランキング途中結果 推し活スポットもたっぷり紹介♡

公開日 2025/10/16 12:00

変更日 2025/10/16 12:00

#

韓国旅行といえばグルメや観光地が定番ですが、今や“推し活”を絡めた旅が大人気です♡ 現在Kboardでは【推しの出身地に行ってみたい!韓国旅行地ランキング】を2026年1月7日まで開催中! 本記事では2025年10月1日時点の途中結果順に旅行地を紹介し、推しの家族が営むお店など“聖地巡礼”情報も合わせてお届け。あなたの推しの故郷はランクインしている? 投票はまだまだ受付中なので、投票をして一緒にランキングを盛り上げましょう!

あなたの行ってみたい推しの聖地は?

現在開催中の【推しの出身地に行ってみたい! 韓国旅行地ランキング】では、ソウルから地方都市まで、韓国ドラマ・K-POPファンなら一度は訪れてみたい旅行地が多数ランクイン!

本記事では、2025年10月1日時点の途中結果を大公開。BTSをはじめとする大人気スターの出身地、家族が営む“聖地巡礼スポット”もあわせてご紹介します。推しのルーツをたどる“推し活旅”の参考にぜひチェックしてくださいね♡

まだ投票していない方は、「行ってみたい!」と思った都市へぜひ1票を!
投票はこちらから▶【推しの出身地に行ってみたい!韓国旅行地ランキング】

1位 蔚山(ウルサン)51票

韓国南東部に位置する蔚山(ウルサン)。現代自動車の本社や造船業で知られる“産業都市”として有名ですが、同時に自然やグルメも豊富な魅力あふれる都市です。韓国最大規模の鯨博物館や美しい大王岩公園、さらに夏には蔚山12景と呼ばれる絶景スポットまで見どころ満載!

蔚山(ウルサン)出身の芸能人

また、アイドルグループ RIIZEウォンビンはソウル生まれながら蔚山育ち。“韓国四大女優”のひとり キム・テヒも小学校から高校まで蔚山で過ごしており、女優ハン・ソヒも原州出身ながら高校は蔚山。蔚山は“スターを育てる街”でもあるんですね!

蔚山(ウルサン)推し活スポット|映画『コンフィデンシャル 共助』ロケ地 蔚山大橋

49秒に一瞬映るのが蔚山大橋です。

蔚山を代表するランドマークのひとつが「蔚山大橋」。2017年に公開され、ヒョンビンユ・ヘジン主演で大ヒットした映画『コンフィデンシャル/共助』のロケ地としても知られています。劇中では、北と南の刑事が共闘するスリリングな場面に登場しその壮大な景観が印象的でしたね。蔚山大橋は夜になるとライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれるのも魅力。ドライブや散歩で訪れれば、映画のワンシーンのような特別な気分を味わえます。

住所:Maeam-dong, Nam-gu, Ulsan, 韓国

Googleマップ

蔚山(ウルサン)推し活スポット|BTSテーマカフェ「0613」

6分16秒~

蔚山市南区にあるカフェ「0613(ゼロシックスワンサン)」は、店名がBTSのデビュー日(2013年6月13日)と同じことから、偶然の縁で“BTSテーマカフェ”としてファンの間で聖地化しています。しかし、現在は臨時休業中とのこと。営業が再開したら、是非訪れてみてくださいね。

住所:36 Samsan-ro 35beon-gil, Nam-gu, Ulsan, 韓国

Googleマップ

2位 釜山(プサン)7票

韓国第2の都市であり、国際的な港町として有名な釜山(プサン)。毎年秋には「釜山国際映画祭」が開催され、世界中の映画ファンやスターが集うエンタメの街でもあります。観光地としても魅力満点で、広安里(クァンアンリ)や海雲台(ヘウンデ)といった美しいビーチ、チャガルチ市場の新鮮な海鮮グルメが有名です。

釜山(プサン)出身のスターたち

BTS JIMIN(ジミン)、JUNG KOOK(ジョングク)
アン・ボヒョン
コン・ユ
ナム・ジュヒョク
カン・ドンウォン
カン・ハヌル
Apink チョン・ウンジ
イ・ジュンギ
キム・テヒ
キム・ヘス など

こうして並べるだけでも圧倒的な顔ぶれ! 俳優、K-POPアイドルともに第一線で活躍するスターを次々と生み出しているまさに“スターの宝庫”と呼べる釜山。

釜山(プサン)推し活スポット|BTSジミンの父が経営するカフェ「MAGNATE」

BTSのジミンの出身地・釜山には、ジミンの父が経営するファン必訪の聖地「MAGNATE」があります。広々としたモダンな空間で、こだわりのコーヒーやスイーツを楽しめるカフェ。店内にはジミン関連の展示や装飾は控えめながら、ファンにとっては“彼の原点を感じられる場所”として国内外から多くのARMYが足を運んでいます。

住所:Mangyang-ro 268beon-gil, Jung-gu, Busan, 韓国

Googleマップ

釜山(プサン)推し活スポット|芸能人が多数訪れた「カフェ海雲台1994」

海雲台ビーチ近くで長く愛され続ける老舗カフェ「カフェ海雲台1994」。地元の人なら誰もが知る有名店で、リュ・スンリョンやお笑い芸人チェ・ジュンをはじめ、数々の芸能人の足跡が残されています。広々とした店内は落ち着いた雰囲気。焼き立てパンの香りが漂い、近所にあれば毎日でも通いたくなる心地よさがあります。

住所:韓国 Busan, Haeundae-gu, Haeun-daero, 620

Googleマップ

3位 ソウル 2票

韓国の首都ソウルは、政治・経済・文化の中心地であり、絶えずトレンドが生まれる街! 多くの日本人が旅行で訪れる都市ですよね。アクセスも良く、日本で言う東京。韓国の全人口の5分1がここソウルに住んでいます。近代的なビルや施設が多い中、歴史ある宮殿(景福宮、昌徳宮など)や伝統市場(南大門市場、広蔵市場)、ナイトライフが華やかな弘大(ホンデ)、おしゃれエリアの江南(カンナム)など観光のバリエーションも豊か。グルメではキムチチゲやトッポッキ、さらには高級料理まで揃い、旅初心者にもベテランにも愛される都市です。

ソウル出身のスターたち

ソウル推し活スポット|BTS・JINが兄と経営する「押忍!!セイロ蒸し」

BTS(防弾少年団)のメンバー・JIN(ジン)とJINの兄が運営する日本式のせいろ蒸しレストラン「押忍!!セイロ蒸し」。看板メニューは、蒸したてが2段で提供される豪華な「せいろ蒸し」。韓国産のチャドルバギ(ともばら肉)、スライスロース、豚肉の3種類を一度に堪能できるほか、新鮮な野菜もたっぷり味わえるのが魅力。

住所:97 Uisadang-daero, Yeongdeungpo District, Seoul, 韓国

Googleマップ

ソウル推し活スポット|パク・シネの両親が経営する「オヤンビョル(旧 ヤンチョルブッ 江東区庁店) 」

2013年5月にオープンした「オヤンビョル(旧ヤンチョルブッ 江東区庁店)」は、女優パク・シネのご両親が経営するお店。韓国スタイルの牛ホルモンが楽しめるレストランとして知られ、地元でも「味がいい!」と評判のグルメスポットです。

パク・シネが『美男<イケメン>ですね』でブレイクを果たした後、両親にこのお店をプレゼント。女優としての成功を家族と共有したエピソードはファンにとっても胸が温まりますね。

住所:548−3 Seongnae-dong, Gangdong-gu, Seoul, 韓国

Googleマップ

推し活スポット|EXO KAIの姉が営むカフェ「KAMONG」

ソウル・瑞草区にある「KAMONG」は、EXOのメンバーKAI(カイ)の姉が運営する人気カフェ。白と黒を基調にしたスタイリッシュな内装で、K-POPファンはもちろん地元の若者にも愛されるスポットです。カフェのロゴはなんとKAI本人がデザインしたもので、店名の「KAMONG」もKAIの名前と「몽(モン/夢)」を組み合わせた特別な意味が。

看板メニューはワッフル! 季節ごとのフルーツやたっぷりの生クリームをのせた一皿は、見た目も華やかで写真映え抜群。観光やショッピングの合間に立ち寄れば、ソウルでしか味わえない“KAIのエッセンス”を堪能できる、推し活旅に欠かせないカフェです♪

住所:韓国 Seoul, Seocho District, Seocho-daero 42-gil, 17 1

Googleマップ

4位 大邱(テグ) 0票

韓国南東部に位置する大邱(テグ)は、ソウル・釜山に次ぐ大都市のひとつ。古くから繊維産業で発展し「ファッションの街」とも呼ばれています。また、盆地特有の暑さから“韓国の灼熱都市”としても知られ、夏はとにかく熱気ムンムン! その一方で、慶尚道の文化やグルメが息づく魅力的な都市です。名物は「大邱チムカルビ(骨付きカルビの蒸し煮)」や「大邱トッポッキ」など。辛さが強めで、地元グルメ好きにはたまらないラインナップです。

大邱(テグ)出身のスターたち

まさに“大邱ライン”と呼ばれる豪華スターの故郷。特にBTSのメンバーが2人も生まれ育った街として、世界中のARMYから注目を浴びています。

大邱(テグ)推し活スポット|BTS V&SUGAの壁画通り

BTSファンなら外せないのが、テテやユンギが育った街並みを感じられるエリア散策。KTXの停車駅である東大邱駅から地下鉄で明徳(ミョンドク)駅へ。歩いて5分くらいのところに2人の壁画があります。

また、地下鉄を乗り継げばSUGAが通った音楽スクールBAS ACADEMYもあります。誕生日イベントの際には街中がファンのデコレーションで彩られることも! “推しのふるさと”をリアルに体感できるのも、大邱ならではの楽しみです。

BAS ACADEMY 住所:530 Gukchaebosang-ro, Jung-gu, Daegu, 韓国

Googleマップ

4位 仁川(インチョン) 0票

ソウルから地下鉄で約1時間、韓国の空の玄関口「仁川国際空港」を有する国際都市・仁川。韓国唯一の中華街「仁川チャイナタウン」や、海辺の遊園地「月尾島(ウォルミド)」、壁画村などフォトジェニックなスポットが多く、観光にも人気。港町ならではの海鮮グルメも豊富で、特にカンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)は必食です♡

仁川(インチョン)出身のスターたち

仁川は、K-POP第4世代からレジェンド俳優まで多彩なスターを輩出!

仁川(インチョン) 推し活スポット| 仁川アートプラットホーム

仁川はロケ地の宝庫でもあります。特に仁川アートプラットホームは、多くのドラマや映画で使われた有名スポット。『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』『ドリームハイ』映画『ビューティー・インサイド』など、話題作のシーンが撮影されてきました。レンガ造りの建物と開放的な空間が印象的で、作品の世界観をそのまま体感できます。

さらに、仁川国際空港は多くのK-POPアイドルが海外公演へ向かう出発点。ファンが“推しの出国&帰国”を見守る定番スポットでもありますね!

住所:3 Jemullyang-ro 218beon-gil, Haean-dong 1-ga, Jung-gu, Incheon, Republic of Korea

Googleマップ

4位 光州(クァンジュ) 0票

韓国南西部に位置する光州(クァンジュ)は美食の街として知られ、韓国グルメファンからも人気の都市です。特に「光州式ビビンバ」や「オリタン(鴨鍋)」など地元ならではの料理が豊富。また芸術の街としても有名で、光州ビエンナーレなど国際的なアートイベントが開かれるほか、歴史的には民主化運動の舞台としても大きな意味を持つ場所です。

光州(クァンジュ)出身のスターたち

光州(クァンジュ)推し活スポット|スジの母が営む「CAFFE秀soo」

光州を訪れるファンなら必ず立ち寄りたいのが、スジの母が経営するカフェ「CAFFE秀soo」。2013年に光州市内にオープンしたこちらのお店は、スジが母にプレゼントしたもの。こじんまりとしたアットホームな店内には、スジの写真やファンからのメッセージが飾られ、温かい雰囲気に包まれています。

住所:14−25 Usan-dong, Buk-gu, Gwangju, 韓国

Googleマップ

4位 大田(テジョン) 0票

韓国中部に位置する大田(テジョン)は、交通の要衝として知られる都市。高速鉄道KTXでソウルから約1時間とアクセスも良く、観光や出張で訪れる人も多い場所です。地元で長年愛される老舗ベーカリー「聖心堂(ソンシムダン)」は、大田を象徴する存在。観光客が“パンを食べるためだけに大田へ行く”と言うほどの名店です!

大田(テジョン)出身のスターたち

大田(テジョン)推し活スポット|聖心堂(ソンシムダン)

大田といえば、先ほど冒頭でも紹介したベーカリー「聖心堂(ソンシムダン)」。全国的な知名度を誇るこの店は、ユジン(IVE)が番組で紹介したことでも大きな話題に。最近ではNCT127やNMIXXのメンバーも訪れたと言われ、アイドルの“推し活巡礼地”としても人気急上昇中です!

看板商品は あんこの入った揚げそぼろパンやニラパン。観光と推し活を同時に楽しめる、大田ならではのスポットです!

4位 済州島(チェジュ島) 0票

韓国の南に位置する済州島(チェジュ島)は、雄大な自然と独自の文化を誇るリゾートアイランド。世界自然遺産に登録された火山島ならではの景観、黒豚サムギョプサルや海鮮料理などのグルメ、そして四季折々に楽しめる観光名所で、韓国国内外から常に大人気。青い海と緑豊かな大地に囲まれた“癒しの島”です。

済州島(チェジュ島)出身のスターたち

推し活スポット|BTS SUGAの兄が運営するカフェ「GONGBECH」

済州島の推し活スポットとして絶対に外せないのが、BTSのメンバー・SUGA(シュガ)の兄が2019年にオープンしたカフェ「GONGBECH(コンベッチ)」。このカフェは海辺の冷凍倉庫をリノベーションして作られており、なんと全4棟もの巨大な空間を誇ります。展示やイベントも開催される複合文化スペースとして活用されていて、ただのカフェ以上の魅力がたっぷり!

店内はどこで写真を撮っても映えるデザインで、ファンだけでなく観光客にも大人気。海辺の景色と開放的な空間を楽しみながら、SUGAのルーツを感じられる特別な場所として“聖地巡礼スポット”となっています。

【まだまだ投票受付中】推しの聖地にあなたの1票を!

韓国各地の魅力と、そこから生まれたスターたち、そしてファン必見の“推し活聖地”をご紹介してきましたが、いかがでしたか? 「ここに行ってみたい!」「推しの足跡をたどりたい!」と思える場所があれば、ぜひ1票を! あなたの投票がランキングを動かし、次の聖地巡礼旅のきっかけになるかもしれません♡ 参加して推し活旅をもっと楽しみませんか?

投票はこちら▶【推しの出身地に行ってみたい!韓国旅行地ランキング】

あわせて読みたい!

ギャップ萌え! 俳優たちの素顔がみれる♡ 韓国人気バラエティー番組TOP9(Kboardランキング)

年100本視聴のKドラマ通が注目! 2026年ブレイク必至の韓国ドラマを徹底予測

まるでドラマの中にいる気分! 『エスクワイア:弁護士を夢見る弁護士たち』『マイ・ユース』必訪ロケ地ガイド【旅する韓国ドラマ26弾】

BLACKPINK BTS K-POP ラブロマンス 推し活 韓国ドラマ 韓国旅行 韓流

この記事を気に入ったらシェア!

この記事について報告する

  • 韓国大好き連載コーナー
  • vote
  • 中国ドラマ特集
  • K-POPニュース

WRITER INFOライター情報

ERRY

気づけば毎年100本越えの韓国ドラマ&映画を視聴しているライター。 韓国語能力検定試験6級。 チャウヌ(ASTRO)、キム・ナムジュ、ティファニー(少女時代)個別インタビュー チ・チャンウク、パク・シネのファンミーティング取材 WEBマーケターをしながら、韓国ドラマや商品の魅力を広く発信しています。 チェックリストの選定に役立つ情報や、最新トレンドをお届けします。