公開日 2024/11/27 11:45
変更日 2024/11/27 11:45
Seoul
韓国の祝日を知りたい、特別な時期に旅行に訪れたい方必見! 恒例行事や過ごし方、日本との違いはある? 今回は、旧正月(ソルラル)や秋夕(チュソク)、ハングルの日といった韓国特有の祝日から、日本にもあるこどもの日など、韓国にある祝日の解説はもちろん、家族で集まる風習や過ごし方についてもご紹介します。さらに、それぞれの祝日時期におすすめの韓ドラ・映画も!
日本の元日のことを韓国では「新正」といいます。日本では元日の0時を迎えると除夜の鐘が鳴りますよね。韓国でも1月1日0時になると全国の主要仏教寺院で除夜の鐘を鳴らす風習があり、33回の打鐘が行われます。これは、かつてソウルの城壁が開かれるときに33回鐘を鳴らして仏教の守護神に健康や安全を祈願したことが由来です。韓国の人々は、日本と同様に除夜の鐘を現地やテレビで聴いて1年の始まりを感じています。
【おすすめ韓国作品】映画『ハッピー・ニュー・イヤー』
ハン・ジミン、イ・ドンウク、カン・ハヌル、少女時代ユナ、ソ・ガンジュン、キム・ヨングァン、イ・ジヌク、イ・グァンスなど、豪華すぎるキャストが話題となった2021年公開の映画。クリスマスと新年のホリデームードに包まれるホテルを舞台に何組もの愛を描いた韓国版『ラブアクチュアリー』。
▶映画『ハッピーニューイヤー』|K-boardでユーザーレビューを読む
「旧正月」は、陰暦で新年を祝う名節(伝統的な祝日)で、陰暦8月にある韓国のお盆「秋夕」と並ぶ二大名節です。旧正月当日と前後1日の3連休で、ほとんどのお店やレストラン、観光施設が休業し、デパートや市場は買い物客で賑わいます。日にちは毎年変わり、1月下旬から2月中旬ごろにあります。
旧正月の朝は新調した服を着て、祭壇に20種類以上の食べ物をお供えして先祖の霊を迎え入れる「茶礼(チャレ)」という儀式を行います。その後、家族や親せき揃って新年の挨拶としてお墓参りに行ったり、お正月遊びをしたり、日本と同じようにお年玉もあります。
「光復節」「開天節」に並ぶ韓国の三大祝日のひとつである「三一節」。1919年3月1日に、韓国人が日本の植民地支配に抵抗し独立を願った「三・一運動」が起こったことに由来する“解放記念日”で、1949年に制定された祝日です。
おすすめ韓国作品:映画『抗拒:ユ・グァンスン物語』
韓国人の半分は「三・一運動」といえばまず思い浮かぶ人物として名前が挙がる独立運動家の女性ユ・グァンスンを描いた2019年公開の映画。『グエムル-漢江の怪物-』や『スノーピアサー』の子役出身女優コ・アソンが主演、『梨泰院クラス』リュ・ギョンス出演。カラーと白黒のシーンを使った作品。
韓国も、日本と同じように5月5日は「こどもの日」です。日本では1949年に法律に基づいて制定された国民の祝日で、ゴールデンウィークの最後日でもある、子どもの成長を祝う日。一方、韓国の場合は、社会運動家でもある児童文学作家パン・ジョンファンによって1924年に初めて制定され、のちにすべての子どもたちを祝う日となりました。
おすすめ韓国作品:映画『がんばれ!チョルス』
チャ・スンウォン主演の2019年公開映画。マッチョな二枚目なのに知的障害を抱え頭脳は幼い主人公と、難病を患う大人びた少女が奮闘する笑いと感動の親子物語。
『がんばれ!チョルス』|K-boardでユーザーレビューを読む
5月初旬から6月ごろにあたる陰暦4月8日には、お釈迦様の誕生を祝う「釈迦誕生日」という祝日があります。このときには、2~3週間前から街中がカラフルな提灯で装飾され、当日は全国各地の寺院で釈迦の誕生を祝う法要が行われます。いわば、キリスト教のクリスマスと同様に、各地できらびやかな装飾や華やかなイベントが行われる国民の祝日です。
おすすめ韓国作品:ドラマ『熱血司祭』シリーズ
キム・ナムギルがちょっと変わった司祭役を熱演する人気アクションコメディー。2019年にシーズン1が放送され、2024年11月にはファン待望のシーズン2がDisney+で配信スタート。