COLUMN コラム

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキングTOP40【2025最新版】

公開日 2025/07/11 16:48

変更日 2025/07/11 16:48

#

ラブコメもいいけど、たまには思いっきり泣ける韓国ドラマが見たい時ってないですか? そんな皆様にとびっきり切ない、おすすめの泣ける韓国ドラマランキングTOP40を最新ドラマ中心に厳選してご紹介します。胸を打ち感動する作品から、切なく悲しいラブストーリーまで一挙紹介!【2025/6/23更新】

目次

号泣必至の泣ける韓国ドラマランキングTOP40をご紹介!

明るくハッピーなラブコメや胸キュンが止まらない恋愛ドラマもいいけど、たまに無性にめちゃくちゃ泣ける韓国ドラマが観たい!って時ないですか?
近年は、切ない恋愛ドラマや史劇だけでなく、じわじわ感動が込み上げるヒューマンドラマなど泣ける作品といっても様々! どれを見ればいいか迷ってしまいますよね。
そこで本記事では、 感動! 切ない! おすすめの泣ける韓国ドラマランキングTOP40【2025最新版】(2025年6月更新)をお届けします!
韓国視聴者の口コミなどを参考に、本当に泣ける韓国ドラマをご紹介します!

1位 「愛の不時着

あらすじ

ある日、突風によるパラグライダーの事故で、北朝鮮に不時着した財閥の跡取り娘と、彼女を隠して守るうちに愛するようになる北朝鮮の将校の絶対極秘ラブストーリー。
韓国最高財閥クイーンズグループの末娘であり、自ら築いたファッションビューティー事業で勢いに乗っているユン・セリ(ソン・イェジン扮)。さらに高い場所へ上がる直前!衣類の新製品を直接テストしようとパラグライダーのフライトスーツを着用し、山頂に登るが…。
出典元:https://www.wowkorea.jp/profile/video/791.html

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング1位は、「愛の不時着」。 近年恋愛ドラマの視聴率が軒並み伸び悩む韓国(近年ロマンスドラマで高視聴率作品は本当に珍しいです)で、北朝鮮という斬新なテーマと揺るぎない純愛を描き、世界的にも愛された本作。毎話泣いていたという視聴者も多く、日本では韓国ドラマ沼にハマるきっかけとなった方も非常に多い「入り口」作品ともなりました。 “ロマンチックコメディドラマの新しい歴史を築いた作品”とも言われ、ドラマファンからも絶大な支持を集めている作品です。

愛の不時着 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

2位 「赤い袖先

あらすじ

粛清により一族が没落したドクイム(イ・ソラ/子役)は幼い頃から宮女として仕えるようになる。一方、朝鮮王朝21代国王英祖(イ・ドクファ)の孫、世子イ・サン(イ・ジュウォン/子役)は悲劇的な事件で父を失い、宮中で孤独に育つ。ある夜、サンはドクイムの機転により窮地を救われ、ドクイムにほのかに想いを寄せるも再会は叶わず時が流れる。 数年後、成長したドクイム(イ・セヨン)は持ち前の聡明さで尚宮たちから目をかけられつつも自分の生き方を模索していた。そんなある日走っていたところ足を踏み外し、近くにいた世子(ジュノ/2PM)を巻き込み池に落ちてしまう。反省文を書くよう命じられたドクイムだったが、書庫を掃除している最中、中へ入ってきた世子を司書と勘違いし、無礼な態度で追い返してしまう。怒った世子は何度も書き直しを命じ、2人は次第に距離を縮めていく。だが宮中では勢力争いが激しさを増しイ・サンは命を狙われることに…。
出典元:https://kntv.jp/program/kn220301/

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング2位は、「赤い袖先」。 絶大な人気を得た脚本家カン・ミカンの同名の小説を原作とし、優れた演出、ジュノ(2PM)イ・セヨンが圧巻の演技力を見せつけ、「新たな名作史劇の誕生」と謳われた大ヒット史劇。今年の百想でも作品賞をはじめとする数々の部門でノミネートを果たしています。史実に基づいたストーリーで史劇らしい重厚感を醸し出しながらも、ロマンス要素やコメディ要素も巧みに織り交ぜ、ロマンス派はもちろん本格史劇派からも高い評価を得ました。 「胸が締め付けられて爆泣き」「ずっと余韻に浸っている」といった声が続出した、号泣必至の歴代級名作史劇です。

赤い袖先 – U-NEXT

3位 「まぶしくて―私たちの輝く時間―

あらすじ

幼い頃に砂浜で時間を巻き戻せる腕時計を拾ったヘジャ(ハン・ジミン)。その腕時計を使って時間を戻すと、その分人より早く成長してしまうことに気づき封印を決意する。 時を経て、 25歳になったヘジャは、アナウンサーを目指すも厳しい現実にぶつかる。気のおけない親友たちに励まされながら心が折れそうな日々を送っていた。 そんなある日、ヘジャは放送部の集いで記者志望のジュナ(ナム・ジュヒョク)と出会う。心に傷を抱え、アル中の父を避け祖母と暮らしてきたジュナ。父のせいで引越しを繰り返し、どこか周りと馴染めずに過ごしてきた。ジュナはヘジャと会ううちに、感情の赴くままに行動する明るい彼女に好奇心を抱くように。そしてヘジャもジュナに惹かれていく。 そんな折、ヘジャの父(アン・ネサン)が突然交通事故で亡くなる。父を救うため不思議な腕時計で時間を戻そうとするヘジャだが、幾度時間を戻しても、事故を防ぐことができず途方に暮れる。数えきれないほど試みるうちに遂に父を助けることに成功するが、鏡を見ると、自分の姿が70歳くらいのおばあさん(キム・ヘジャ)に変わっていた…。
出典元:https://www.welovek.jp/mabushikute/

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング3位は、「まぶしくて―私たちの輝く時間―」。 韓国放送終了後、じわじわと口コミで広がり、日本でも近年かなり評価が高い感動の名作。国民の母と呼ばれるキム・ヘジャは歴代級の熱演を繰り広げ、「百想芸術大賞」では大賞を受賞。「言葉は必要ない名作」とも言われ、著者個人的にも頭痛がするくらい泣きじゃくったドラマです。 このドラマ見ずして他何見る?レベルの名作。最後までネタバレを絶対に見ずに見ていただくことを強くおすすめします!

まぶしくて ―私たちの輝く時間―(韓流・アジア / 2019) – 動画配信 | U-NEXT

4位 「トッケビ~君がくれた愛しい日々~

あらすじ

高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、若き王の嫉妬から逆賊として命を落とす。 その後、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。 そして900年以上の時を経たある日、シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会う。 ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、自分こそがトッケビの花嫁だと主張するが、半信半疑のシン。 一方、シンの家臣の子孫であるユ・ドクファ(ユク・ソンジェ)が勝手にシンの家を死神(イ・ドンウク)に貸し出したせいで、シンと死神の男二人の奇妙な同居生活がスタート。そこへ親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてきて賑やかになるシンの家。天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。
出典元:http://tokkebi.jp

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング4位は、「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」! 不滅の命という設定から、生きている時間の尊さを考えさせられるメッセージ性のあるファンタジーの名作です。ドラマは「トッケビ」以前、以降に分けられると言っても過言ではないほど、圧巻の映像美や韓国ドラマ史に残る名OSTなど、名作揃いのtvNドラマの中でも圧倒的支持を集める作品です。 「何度見ても泣いてしまう」という視聴者も多い号泣必至の一作です。

Amazon.co.jp: トッケビ~君がくれた愛しい日々~(字幕版)を観る | Prime Video

5位 「空から降る一億の星

あらすじ

広告デザイナーのユ・ジンガン(チョン・ソミン)は幼い頃に両親を失い、20歳年の離れた兄ユ・ジングク(パク・ソンウン)と二人で暮らしている。 ある日、親友ペク・スンア(ソ・ウンス)の陶芸展に招待されたジンガンは、パーティーのスタッフとしてやってきたビール会社の従業員キム・ムヨン(ソ・イングク)と出会い、彼の失礼な発言に憤慨。兄のジングクもまた陶芸展に向かう途中でムヨンとすれ違い、彼の眼差しになぜか胸騒ぎを覚えるのだった。 一方、スンアは恋人である財閥御曹司チャン・ウサン(ト・サンウ)が有名教授の陶芸品を彼女の作品として展示したばかりか、作品解説のトークショーまで準備していることを知ってウサンを責める。二人の会話を耳にしたムヨンは偶然を装って作品を壊し、スンアが嫌がっていたトークショーを阻止。スンアはたちまちムヨンに夢中になり、彼と付き合い始める。 しかしムヨンが別の女性と映画館にいる姿を目撃したジンガンは、スンアへの気持ちが本気だとは思えず、ムヨンに会うたびにケンカ腰になってしまう。そんな中、女子大生殺人事件を捜査していたジングクは、数々の手がかりからムヨンが事件に関与していると直感するが・・・。
出典元:https://www.welovek.jp/sorahuru/

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング第5位は、「空から降る一億の星」! 木村拓哉主演、同名の日本ドラマの韓国リメイク作品です。ソ・イングクの圧倒的演技力で魅せる、胸が苦しくなるほど切ないラブストーリー。俳優の演技・映像美・名演出など、どれをとっても文句のつけようがない名作で、しばらくこの作品のことしか考えられなくなる程惹きつけられ、強烈な余韻を残す作品。何度見ても涙が止まらない一作です。

空から降る一億の星 が見放題! Hulu(フールー)

6位 「ミスター・サンシャイン

あらすじ

朝鮮の貴族の下で働く奴婢の両親のもとに生まれたチェ・ユジン(キム・ガンホン)は、1871年に勃発した辛未洋擾の混乱の中で軍艦に一人乗船し、アメリカに辿り着く。その後、米軍海兵隊の大佐となったユジン(イ・ビョンホン)は、アメリカ大統領の命により自身を捨てた祖国の朝鮮に帰還する。 朝鮮に駐在することとなったユジンは、ある夜、朝鮮最高名門家の最後の血族である令嬢コ・エシン(キム・テリ)と出会う。祖国を守るため密かに戦う高い志を持ったエシンとの出会いによって、ユジンの運命は大きく変わっていく。
出典元:https://ja.wikipedia.org/wiki/ミスター・サンシャイン

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング6位は、「ミスター・サンシャイン」! 「太陽の末裔」「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」に続き、監督のイ・ウンボクと脚本のキム・ウンスクがタッグを組んだ作品で、異例の約43億円という制作費をかけて作られた大作。日本では大きな話題にはなっていませんが、韓国では名作揃いのtvN歴代ドラマの中でも、“必ず見なければならない名作”として必ず名前が上がっている殿堂入りの名作です。涙が枯れるほど泣いたという声もあり、著者個人的にも号泣嗚咽した作品です。

ミスター・サンシャイン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

7位 「私たちのブルース

あらすじ

人生の最後またはクライマックス、出発点に立っているすべての人々への応援を込めたドラマ。暖かくて躍動感あふれる済州(チェジュ)、冷たくて荒い海を舞台に様々な人物のすっぱくて甘く、苦くて渋い人生の物語をオムニバス形式で伝える。
出典元:https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2178084

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング7位は、「私たちのブルース」。 『大丈夫、愛だ』『ディア・マイ・フレンズ』などを手掛け、絡み合う複雑な人間関係の描き方や温かなセリフで高い評価を得ている名脚本家ノ・ヒギョン作家の新作。イ・ビョンホンシン・ミナチャ・スンウォンキム・へジャイ・ジョンウンハン・ジミンキム・ウビンオム・ジョンファと、韓国を代表する演技派俳優が総出演する歴代級キャストで、制作段階から爆発的な関心を受けていた作品です。 「やはりノ・ヒョギョン作家。名台詞に涙が出る」「親子愛に号泣」など、序盤から温かな物語がオムニバス形式で展開し、人々の共感と感動を呼んでいます。

私たちのブルース | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

8位 「涙の女王

あらすじ

”百貨店の女王”と呼ばれるクイーンズグループ財閥令嬢のホン・へイン(キム・ジウォン)と田舎出身の”スーパーマーケットの王子”ペク・ヒョヌ(キム・スヒョン)。格差を乗り越え大恋愛の末、夫婦となった2人だったが、結婚3周年を迎える2人の夫婦関係は度重なるすれ違いで破綻寸前だった。頭脳明晰なヒョヌは、クイーンズグループの法務取締役として活躍するものの、上司となる妻、義理実家の中では立場が弱く、ストレスを抱える毎日。冷え切った夫婦関係、肩身の狭い生活に限界を感じていたヒョヌは、将来を左右する大きな決断を胸に抱え実家に向かう。しかし、離婚秒読みとなった2人に、冷え切った夫婦関係を見つめ直す転機が訪れる。
出典元:https://kboard.jp/review/631

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング8位は、「涙の女王」。
韓国放送時から圧倒的な話題性と共に“令和のロマンスドラマ決定版”と称され、日本でも異例のスピードで人気が拡大。財閥令嬢と田舎出身の夫という“格差夫婦”がすれ違いながらも、愛の再生を模索する姿に、視聴者は何度も胸を締めつけられます。主演のキム・スヒョンキム・ジウォンは、それぞれの痛みや希望を圧巻の演技で体現し、特に後半の感情爆発シーンは“2024年最高の名場面”と絶賛されました。笑って泣いて、最後には深いため息すら出る――そんな“全身で味わう愛の傑作”です。

涙の女王 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

9位 「恋人~あの日聞いた花の咲く音~

あらすじ

1636年の春。運命の人との出会いを夢見る両班(ヤンバン)の娘ユ・ギルチェ(アン・ウンジン)は、初恋相手のナム・ヨンジュン(イ・ハクジュ)が親友のキョン・ウネ(イ・ダイン)と恋仲であることにやきもきする日々を送っていた。花摘みの祭りコッタリムの日 、ヨンジュンの気を引くために鞦韆(ブランコ)に乗ったギルチェは、バランスを崩して天を舞う。そんな彼女を抱き止めたのは、村を訪れていた謎の男イ・ジャンヒョン(ナムグン・ミン)だった。
ギルチェに興味を持ったジャンヒョンは、それから何かと彼女に構うように。ギルチェは反発しつつも、ヨンジュンに見合う女性になるため、ジャンヒョンに協力を仰ぐ。
そんな中、後金(こうきん)(清(しん))の軍隊が朝鮮に攻め込んできたという知らせが届き…。
出典元:https://nbcuni-asia.com/sp/koibito

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング9位は、「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」。
朝鮮王朝時代、丙子の乱という激動の歴史の渦中で出会った男女の“魂がぶつかり合うような愛”を描いた本作。戦乱によってすべてを失った男と、名家に生まれながらも孤独を抱える女。2人の切なくも美しい愛の軌跡は、時代の悲劇とともに深い余韻を残します。ナムグン・ミンアン・ウンジンの圧巻の演技が、愛と喪失の痛みを繊細に描き出し、「台詞ひとつひとつが胸に刺さる」と絶賛の声が続出。2023年<百想芸術大賞>では堂々の「作品賞」を受賞し、名実ともに“歴代級史劇”としてその名を刻みました。感情を揺さぶられること必至の、愛と再生の傑作です。

恋人~あの日聞いた花の咲く音~(韓流・アジア / 2023) – 動画配信 | U-NEXT

10位 「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~

あらすじ

建設会社で働くドンフン(イ・ソンギュン)に、ある日、差出人不明の5000万ウォンの商品券が届く。直前に母から、無職の長男のために、家を売って食堂をやらせたいと相談されたドンフンは、それを受け取ってしまう。翌日、ドンフンは匿名の告発を受けた監査部から調査を受けることに。しかし、商品券は彼の机からこつ然と消えていた。 商品券はビルのゴミ置き場から見つかる。ドンフンは「5000万の商品券を捨てた男」として社内で英雄扱いされることに。商品券を捨てたのは契約社員のイ・ジアン(IU/アイユー)だと知ったドンフンは、自分が捨てたことにしてほしいと彼女に頼む。すると、ジアンから交換条件として1ヶ月間食事をおごってほしいと言われてしまう。実は、ジアンは、ドンフンの妻ユニ(イ・ジア)と不倫関係にある社長ト・ジュニョン(キム・ヨンミン)からお金をもらうため、ドンフンを陥れようとしていた。 そうとは知らないドンフンは、ジアンに関わるうちに彼女が多額の借金を抱えていることや、孤独な人生を歩んできたことを知り、少しずつジアンを助けるようになる。そんなドンフンの優しさに触れるたびに、ジアンの心は少しずつ揺らぎはじめ…。
出典元:http://www.asiadramatictv.com/lineup/SO0000009360/

【号泣】感動!切ない!おすすめの泣ける韓国ドラマランキング6位は、「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」 。 地上波を含む全てのチャンネルで同時間帯1位を記録した、「シグナル」「ミセン-未生-」の演出家が贈る感動の名作ヒューマンドラマ。近年希薄になった人と人とのつながりを描いた本作は、韓国でも回を重ねるごとに視聴率を伸ばし、「百想芸術大賞」では並み居る強豪を抑え、作品賞を受賞。 韓国のドラマファンの中では近年圧倒的に“人生ドラマ”、“名作ドラマ”との声が多く、「本作を超える作品には未だ出会えていない」との声も多数あがっている号泣ドラマです。

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ | Netflix

ランキング 時代劇 百想芸術大賞 視聴率 韓国ドラマ 韓流

この記事を気に入ったらシェア!

この記事について報告する

  • 韓国大好き連載コーナー
  • vote
  • 中国ドラマ特集
  • K-POPニュース

WRITER INFOライター情報

Writer Nana