MY PAGE マイページ

まつり

マイページ
シェアしよう

まつりさん

MY BOARD マイボード

  • クリップ

    作品リスト

    230作品
  • クリップ

    鑑賞済
    作品

    230作品
  • クリップ

    レビュー
    投稿

    230作品
  • クリップ

    俳優・アーティスト

    3
  • クリップ

    連続投票

    0達成
    DAYS

MY LIST マイリスト

FAVORITE PROGRAMS

STATUS 鑑賞ステータス
  • ビューティー・インサイド
    鑑賞済
    5.0
    毎日、姿かたちが変わってしまうという設定が純粋に面白いです。老若男女、様々な俳優・女優が出ているのですが、上野樹里が登場したのには驚きました。上野樹里演じる主人公のキム・ウジンとヒロインが言葉を交わすシーンは印象的です。特異な体質が故に人との繋がりを避ける主人公ですが、ヒロインと出会ったことで変化していくところが見どころです。しかしその性質が原因で、ヒロインが心を壊してしまう場面は切な過ぎました。そこから立ち直っていく展開も好きです。
  • 感染家族
    鑑賞済
    3.0
    ゾンビと言えばホラー要素を前面に押し出した作品が多いですが、フラットに楽しめる内容になっています。特にゾンビの効果を勘違いして、金儲けしようと言う考えには意表を突かれました。結果としてその行動が災いし、大規模なパンデミックを起こすことになるのですが、そこでしっかりゾンビ映画ならではの迫力抜群な演出がされている点も良いなと思いました。ホラー・コメディ・ラブストーリーまであらゆる要素がバランスよく盛り込まれていて、何度も視聴したくなるお気に入りの作品です。
  • いつか家族に
    鑑賞済
    3.0
    朝鮮戦争終戦直後の1953年が舞台になっていて、主人公とヒロインが恋に落ちるまでは綺麗なラブストーリーのような展開が続きます。しかし結婚し、子供が生まれてからは胸が苦しくなるような展開へと変化していく点が良かったです。それぞれ苦しい立場だとは思いますが、やはり息子が育ての親だけでなく、実の父親からも拒絶されてしまう場面は涙が零れそうになりました。その後、血の繋がりを乗り越えて父親になろうとする姿も、感動する場面です。
  • 私を忘れないで
    鑑賞済
    4.0
    主演のチョン・ウソンと言えば、映画「私の頭の中の消しゴム」が有名。ストーリーとしては交通事故をきっかけに記憶を失った主人公が、見知らぬ女性と出会い、少しずつ記憶を取り戻していきます。設定がわかりやすく、王道のラブストーリー展開かと思う人もいるかもしれません。しかしその先にある真実に、胸が切なくなってなってしまいました。ヒロインを演じているキム・ハヌルと言えば「きみはペット」が印象的ですが、今作では儚く美しい女性を演じていているところも魅力的で良かったです。
  • 親切なクムジャさん
    鑑賞済
    5.0
    殺人犯に子供を奪われた挙句、濡れ衣を着せられることになってしまった主人公。虎視眈々と復讐の準備をしながら、刑務所から出所します。個人的に印象的だったのは、主人公に呼び出された被害者家族が犯人に復讐を遂げる場面。躊躇う人もいるけれど、子供を奪われた悲しみを、暴力として犯人にぶつけていきます。そして犯人の息の根を止めるために使われた子供の遺品が映るところは、被害者家族が抱えている無念や悲しみが伝わってきました。
  • ゴールデンスランバー
    鑑賞済
    3.0
    主人公は人助けをしたことがきっかけで一躍有名人になったドライバー。しかし爆弾テロの犯人に仕立てあげられたことで日常が一変。舞台設定を2018年の韓国に合わせているなど、日本版や原作とは若干異なる設定はあるものの、特に違和感なく楽しめたと思います。また、ソウル市内で行われる命の駆け引きはかなり圧巻でした。個人的に爆破のシーンや逃げ惑うシーンは、日本版とはまた違ったスケールの大きさを感じ取れる場面だと思います。
  • 最も普通の恋愛
    鑑賞済
    4.0
    失恋を引きずる男性と、過去の恋愛には縋らない女性。正反対な二人が、段々と心惹かれていくストーリーです。出会ったばかりなのに、ひょんなことから互いのプライベートを知ってしまった二人。しかし恋愛に対する価値観が全く異なるので、最初はあまりいい印象を抱きません。二人の価値観は、性別関係なく共感できる部分とできない部分があって面白かったです。恋愛映画と言えばトキメキやドキドキをピックアップして描写しますが、この作品は後悔や悲しみなど恋愛において切っても切り離せないネガティブな感情も丁寧に描写しているように感じました。
  • 消された女
    鑑賞済
    4.0
    実際に起きた拉致監禁事件をベースに制作された作品だそうです。ある日いきなり誘拐されて、そのまま精神病院に閉じ込められる場面はゾッとしました。病気でもなんでもないと訴えても退院は叶わず、わけもわからぬまま薬物投与や暴力に晒され続ける毎日。その期間は100日以上にも及んだとのことで、普通の人なら身体だけでなく心を壊してしまっても不思議ではないように思いました。かなり辛いシーンが続きますが、最後のどんでん返しが衝撃的です。
  • 鑑賞済
    3.0
    マ・ドンソクと言えば、様々な作品で悪人を演じていることで有名な俳優。その中でもこの作品で演じている悪役は、かなり凶悪な部類に入ると思いました。登場シーンからかなり怪しい雰囲気があり、嫌な予感を感じながら視聴を進めることになります。特に暴力的なシーンは個人的にかなりショッキングで、思わず目を背けてしまいました。この作品はSNSの実話をベースにして制作されたそうですが、人間が持つ凶悪な部分に恐ろしさを感じずにはいられません。
  • 君の結婚式
    鑑賞済
    3.0
    高校3年生の時に出会った男女の10年間を綴った物語です。出会った当初は学生らしい甘酸っぱい青春が繰り広げられていきます。そして社会人になってからは次第に切ない雰囲気に変化。互いに思いあっているはずなのに、タイミングが合わずにすれちがってばかりの二人は、見ていてヤキモキさせられるかもしれません。やっと恋人同士になれるところで、ヒロインのスンヒが姿を消してしまうシーンは「どうして!」と思わずにはいられませんでした。ちなみに本作を演じたキム・ヨングァンとパク・ボヨンは身長差が約30cmもあるそうで、身長差があるカップルが好きな人にもおすすめしたいです。
  • あなたの初恋探します
    鑑賞済
    4.0
    大役を任されるほどの実力を持ち、恋愛も順調な日々を送っている主人公。そして遂に恋人からプロポーズされるわけですが、初恋が忘れられずに断ってしまうシーンは「もったいない!」と感じてしまいました。そんな娘を心配して父親が連れていったのは、「初恋探し株式会社」と言う一風変わった企業で、所長のハン・ギジュンと一緒に初恋の相手を探すことになります。最初は初恋の相手を探すパートナーとして行動するものの、次第に惹かれ合うふたり。王道の展開ながら、「初恋の相手を忘れられるのか?」と言う不確定要素によって先の見えない展開になっている点が良かったです。
  • 色男ホ・セク
    鑑賞済
    4.0
    整った容姿と優れた技芸を持つ完璧な主人公を演じるのは、2PMのジュノ!女性を虜にするだけでなく、生まれ育った妓房の危機を救うために優れた頭脳を駆使する姿は本当にかっこいいです。どんな女も落としてきた主人公が、どんな手を使っても靡かないへウォンに惹かれていく展開は、さながら少女漫画のようでドキドキしてしまいます。ロマンス要素だけでなく、相棒となるユッカブとの掛け合いは正にコメディ一色で、ついつい笑ってしまいます。
  • ザ・タワー 超高層ビル大火災
    鑑賞済
    4.0
    108階の超高層ビルで火災事故が発生。ビルの構造を知る施設管理チーフと消防士が手を取り合って、人々を助けるために奮闘します。しかし行く先々で困難に見舞われ、命がいくつあっても足りない状況です。特にヒヤッとしたのは、避難するためにガラス張りの床を歩くことになる場面。段々と亀裂が走り、最後は崩壊してしまいます。子供や妊婦を優先して渡っていたのに、焦って我先にと走り出した男性がそのまま落下してしまうところはに肝が冷えました。
  • ルシッドドリーム/明晰夢
    鑑賞済
    4.0
    主人公は、とある出来事がきっかけで誘拐されてしまった息子を捜す父親。夢を介して過去の記憶へアクセスすることで、犯人の手がかりを探ります。しかしそれは同時に大切な息子を救えず、誘拐される瞬間を何度も目撃するということなので、見ていて辛かったです。命と引き換えになってでも息子を助け出そうとする姿に感動しました。かなり先が気になる展開になっていましたし、夢の世界の演出もSFらしい凝った作りになっていたと思います。
  • 記憶の夜
    鑑賞済
    5.0
    物語に登場するのは、極々平凡な一家。しかし小さな違和感が、ストーリーのあちらこちらに散らばっています。そして展開が進むにつれて、家族に対する印象が変わっていくことでしょう。そして主人公自身も、兄の拉致事件がきっかけで疑いを持ち始めるようになります。ホラーテイストな演出もあって、かなりドキドキさせてくれる作品です。綺麗に伏線回収してくれるので、真相を明かされる場面では「そうだったのか!」という驚きと共に解消されます。繰り返し鑑賞したくなる作品です。
  • サイコキネシス -念力-
    鑑賞済
    3.0
    ヨン・サンホ監督と言えば『新感染 ファイナル・エクスプレス』が有名ですが、今回はゾンビではなくサイコキネシスがテーマの超能力アクション。主人公は冴えない父親で、サイコキネシスに目覚めたことで、娘を救うために奮起します。ところが、母親の死もあり、娘と父の関係は最悪。その上、娘たちが生計をたてている場所は立ち退きを強いられそうになっている状態でした。最初は頼りない面ばかりが目立つ父親ですが、最後はサイコキネシスを駆使して脅威から娘を助けようとする姿は、深い愛情を感じずにはいられません。
  • コネクテッド
    鑑賞済
    4.0
    見どころは沢山ありますが、この作品は特にカーアクションに力が入っているように感じます。逆走して玉突き事故を誘発したり、建設中の建物を倒壊させてしまったり。挙句の果てにはトラックの荷台に突っ込んでしまうと言うかなり派手なシーンが連続します。あらゆる障害を乗り越えながら、助けを求める女性のために奔走する主人公。しかし後手に回ってばかりで、なかなかうまくいかないので、見ているコチラがドキドキしてしまいます。特に空港に到着してから、黒幕に気付かれないように身を隠しつつ交渉するところはかなり緊迫感がありました。
  • 失恋の33日
    鑑賞済
    3.0
    失恋してから立ち直るまでの33日間を描いた物語です。「私の別れは香りが充満していた」と言う詩的なモノローグが印象的でした。失恋したばかりの主人公はなかなか立ち直れず、遂には元恋人を呼び出してしまうことも。そして追いすがろうとした時、仕事のパートナーである男性に引き留められるシーンはドラマティックでした。また、終盤で主人公が担当することになる老夫婦が語る過去はかなり衝撃的です。ラストは新たな恋を感じさせる締め方で良かったです。
  • スノーピアサー
    鑑賞済
    5.0
    人類の殆どが死滅した世界で動き続ける列車が舞台です。窮屈な世界の中で、階級制度によって人々の生活に大きな差がついている光景は衝撃的でした。特に印象に残ったのは、反旗を翻した主人公が先頭車両に向かう途中で遭遇した食品を加工する車両。予想できない真実が待ち構えていて、ゾッとしてしまいました。また、狭い車両のなか、大人数での乱闘シーンはアクション好きにはたまらないかもしれません。クールな父親役を演じているイ・ガンホも良かったです。
  • 浪漫ドクターキム・サブ
    鑑賞済
    3.0
    医療ドラマの中でも、スピード感を感じられる展開が良かったです。神の手を持つキム・サブ、トラウマを抱えるユン・ソジョン、優秀だけれどまだ未熟なカン・ドンジュ。それぞれが異なるスタンスで医療に向き合い、ぶつかっていく点はヒューマンドラマとして楽しめると思います。個人的にはユン・ソジョンとカン・ドンジュの恋愛模様から目が離せませんでした。またカン・ドンジュを演じているユ・ヨンソクと言えば『賢い医師生活』にも出演している俳優で、今作でも白衣姿にドキドキしてしまいます。